実況パワフルプロ野球2018 / パワプロ2018 / Power Pros 2018

実況パワフルプロ野球2018 / パワプロ2018 / Power Pros 2018

前作から2年…いよいよ最新作「実況パワフルプロ野球2018」が発売された。
サクセス・ペナント・パワフェス・栄冠ナインなどの各モードを各々のやり方で楽しむことができるのが、この作品の良さである。
1994年、スーパーファミコンでの第1作発売以来日本の野球ゲームの柱の1つであるこのゲームは野球をよくわからないというプレイヤーでも楽しむことのできる親しみやすいゲームである。

実況パワフルプロ野球2018 / パワプロ2018 / Power Pros 2018のレビュー・評価・感想

実況パワフルプロ野球2018 / パワプロ2018 / Power Pros 2018
8

やりこみ要素が満載

実況パワフルプロ野球といえばスーパーファミコンで一作目が出された歴史の長い作品である。
作品を重ねる毎に新要素を追加している作品で、実名でプロ野球選手が登場するだけでなく、好きな選手だけを集めてオリジナルのチームを作ることが出来るアレンジモード、自分だけのオリジナル選手を育成するサクセスモード、自分をプロ野球選手として人生を歩んでいくマイライフモードなど、やりこみ要素が盛り込まれている。
サクセスモードで作り上げた選手だけでチームを作り、ペナントモードを行い、優勝を目指すもよし、マイライフモードで鍛えた選手を使うもよし、一つ一つのモードだけで一本のゲームが作れるほどのクオリティがありながら、それを組み合わせて一つのゲームを作成しているところには頭が上がらない。
そして、インターネットの普及に対応し、ネット対戦が出来るようになったことで、離れた相手との対戦が実現された。対戦してランクを上げていく楽しさに加えて、定期的にランク別や無差別での大会イベントが行われており、継続的に参加する楽しみや勝ち負けでの興奮はCPUとの対戦では味わえないものとなっている。
各モードを進めていくことで獲得できるアイテムがあり、選手を増やしたり、ゲームを進めていくために有利になるアイテムもあるため、アイテムを増やすためにゲームを進めるモチベーションにもつながる。さらに、2019年度へのアップロードも出来るため、次の作品が出るまで新しい環境で遊ぶことも出来る。プレイヤーのことを考えた行きとどったゲームだと言えよう。

実況パワフルプロ野球2018 / パワプロ2018 / Power Pros 2018
9

タイトルなし

楽しい野球ゲームです。サクセスでは、主人公がプロ野球選手を目指して日々、野球の練習をしたり、時には恋をしたりなど、様々なサクセスストーリーが待っています。練習をしていくうちに能力をあげ、心身ともに成長を感じさせてくれるゲームです。また試合では、実際に投げたり打ったり野球アクションを体験することができます。
友達や全国の人とも対戦することができる対戦モードがあります。サクセス以外にも栄冠ナインやマイライフ様々なモードで選手を育成することができます。栄冠ナインでは、監督になって高校球児を指導し、甲子園に導きプロ野球選手に育てる育成モードです。栄冠ナインはアクションはなく、采配など実際の監督のように指示するモード。マイライフはプロ野球の球団に入団して、引退までのストーリーを体験できるモードです。初心者や操作に慣れていない人に対する練習モードもあり、様々な配慮もされています。野球だけでなく、野球以外の部分にも力を入れているゲームなので初めたい人にもおすすめできるゲームです。
あと自動で試合をしたり、全操作できるペナントモードもあります。ペナントとマイライフは最長で30年です。長くゲームを楽しめるので、長期的にしたい人にもおすすめ。

実況パワフルプロ野球2018 / パワプロ2018 / Power Pros 2018
8

アップデートによる最新の能力をチェックできる

毎年このシリーズを買うのですが、前作と比べ各々のモードでパワーアップしており、とても楽しんでプレイできています。
まずなんといってもペナントレースでの国際大会です。ワールドベースボールクラシックがパワプロでプレイできるなんて夢みたいです。全体的にペナントは新しい選手も増え、アップデートもしてくれるので、飽きずにプレイできています。
パワフェスも、前作に登場しなかったキャラクターが登場したり、LIVEシナリオがあったりと、他のモードも充実しています。またオンラインで実際に他のプレーヤーが作成した選手を使用することができる為、自分との比較になったり、甲子園で活躍した選手を使用できたりと、遊ぶのには申し分ありません。細かい点だと、申告敬遠ができたり、国際試合で球数制限があったりします。更には、今流行の「VR」観戦。意外とこのモードが癖になる面白さがあります。実際の野球観戦だと、例えば一塁側、三塁側の応援で外野スタンドで応援することがなかなか無かった為、新しい景色で新鮮に観戦ができとても良いです。パワプロは毎年新しい変化があるので、2019年はどのようなゲーム内容になるのかとても期待しております。