ゴルフストーリー

ゴルフストーリー

『ゴルフストーリー』とは、2018年にフライハイワークスから発売されたNintendo Switch用ゲームである。オーストラリアのゲーム会社Sidebar Gamesが開発し、日本国外では2017年に発売された。任天堂の1999年リリースのゲーム『マリオゴルフGB』に影響を受けたとされ、ゴルフゲームとRPGの要素が融合したゲームスタイルが特徴。

ゴルフストーリーのレビュー・評価・感想

ゴルフストーリー
8

ゴルフ×RPGの融合!? ゴルフストーリー

ゴルフストーリーはニンテンドースイッチのe-shopで購入できる2Dのドット絵が特徴のゲームで、まず目につくのはその価格です。1500円しかしないので気軽に買うことができます。
本作のストーリーは、親にゴルフの才能があると言われた主人公が、プロになるために様々な困難をゴルフで乗り越えていくというものです。
基本的なシステムはよくあるゴルフゲームなのですが、そのシチュエーションは様々です。雪の積もった場所でやったり、浜辺でやったり、墓場でもゴルフをします。
更に場所によって池からワニが出て来たり、鳥にボールを取られたりと、邪魔者が出て来たり、水中からカメが出てきてボールを弾いて飛距離を伸ばしてくれたりもします。
また、前述したとおり主人公には様々な困難が待ち受けています。
ゾンビを操るやつと戦ったり、殺人事件を解決したり、古代のアイテムを発掘したり…と挙げていけばキリがありません。
この少し狂った世界をゴルフで解決する斬新なゲーム性と、MOTHERシリーズを思い出す個性的なキャラクター達が本作の魅力だと思います。
私はゴルフの知識がほとんどない状態で始めましたが、それほど苦労することなくプレイ出来ました。
手軽に遊べるゲームなのでもしスイッチでゲームを探しているのならおすすめです。