炎の友情
アポロが殺され一人ロシアに渡り、トレーニングを始めるロッキー組。
アポロを育てたトレーナーと後からかけつけたエイドリアンも加わり勢いにづくロッキー。決闘の日を迎え一同、息を飲む最後のゴングが鳴らされた。最初は敵対心をむき出しにするロシアの観衆が次第にロッキーの応援に変わっていく。気持ちも変わって行く観衆の中ついにロッキーが相手を倒して、ロシアの群衆に「自分も変わり群衆も変わったみんな変われるはずだ」と言うと満員のロシア人民から盛大な拍手をもらうロッキーだった。
同じ人ならばみんな分かち合えると言う表現です。とてもスポーツの枠組みを通じて他国の絆に通じる作品でした。また続編があることを知り、次回作が楽しみです。炎の友情は魁の作品になっています。映画の最初の場面でポーリーにロボットの誕生日プレゼントが送られているシーンは、上映当時は最先端の機械ロボット技術だったんだと思います。
アポロが生き生きとリング上で自己紹介をしているシーンはリングネームがあって数々の偉業を成し遂げた最強のファイターだったんだと思わせます。一番、アポロの中で輝きを取り戻せた最後のリングになりました。悲しみあり喜びあり、絶対にタオルは投げるなよと言ったアポロの目が誇り高いボクサーそのものだと私は思いました。この文面を見てくださった人はロッキー4 炎の友情是非、観てもらえたら嬉しいです。私は影響を受けて人それぞれの誇りを忘れないようにと学ばせてもらいました。ありがとうございました。