神威

神威

神威(かむい)は、空知英秋作画の漫画「銀魂」で、主人公坂田銀時が営む万事屋に居候する少女・神楽の兄。妹同様の赤毛が特徴で、宇宙最強とも言われる傭兵部族・夜兎族の一人です。童顔で笑顔でいることが多いのですが、一旦戦闘モードに入ると本能むき出しに。戦うことが大好きで、相手が強ければ強いほどいいと考えています。

神威の関連記事 (17/21)

【人気声優】「おそ松さん」と「銀魂」のダブル担当声優まとめ【被りすぎ】

【人気声優】「おそ松さん」と「銀魂」のダブル担当声優まとめ【被りすぎ】

ニートと化した松野家の六つ子たちの日常を描いた人気アニメ『おそ松さん』。主役である六つ子たちを始めとして、個性的なキャラクターが多く登場する本作だが、それを人気・実力共に十分の声優が演じているのも魅力の1つである。 となれば、同様に多数のキャラクターが登場するアニメと声優被りが発生することも必至。実際に人気長寿アニメ『銀魂』の声優と比べてみると、主役級からゲストまで様々なキャラクターで声優が被っていることが判明。ここではそれを紹介する。

Read Article

【銀魂】謝罪会見シーンへの反応まとめ【アニメ第3期】

【銀魂】謝罪会見シーンへの反応まとめ【アニメ第3期】

『銀魂』とは、攘夷戦争の英雄・坂田銀時の奔放な活躍を描いた、空知英秋によるSF時代劇コメディ漫画。 アニメ化を果たし、順調に人気作品へと成長するも、漫画との進行速度の違いから「これ以上はアニメを作れない」とスタッフに判断され、“完結篇”と銘打たれた劇場版作品が作製される。しかし以前高い人気を維持したことや原作のストックが溜まったことからひょっこりアニメシリーズが再開。その第1話目では「完結したのに終わらなかった」ことへの謝罪会見風のシーンから始まり、いかにも銀魂らしいとファンに絶賛された。

Read Article

【実質テニプリ】「ジャンプフェスタ2019」銀魂ステージへの反応まとめ

【実質テニプリ】「ジャンプフェスタ2019」銀魂ステージへの反応まとめ

2018年、恒例のジャンプフェスタが開催。この年『週刊少年ジャンプ』での連載を終えた『銀魂』のステージには多くのファンが押し寄せ、連載中の作品にも劣らぬ人気を見せつけた。 しかしその『銀魂』ステージでは、同作品らしい露骨なパロディが繰り広げられ、「これってほぼ『テニスの王子様』なのでは」とファンが呆れながらも爆笑する事態となった。当時の反応を紹介する。

Read Article

【コラ】『銀魂』エイプリルフールネタへの反応まとめ

【コラ】『銀魂』エイプリルフールネタへの反応まとめ

4月1日のエイプリルフールは、「嘘をついても許される日」だとされている。2000年頃からエイプリルフールに様々な企業が架空の製品企画を発表するのが通例となり、これに乗じて悪質なコラ画像を「本物」として流布するインターネットユーザーも増えてきた。 2016年、人気漫画『銀魂』でこの“悪質なコラ画像”をアップする人物が現れ、多くの者が本物と勘違いする騒ぎとなった。当時の反応を紹介する。

Read Article

【銀魂】山崎退のあんぱん誕生日会まとめ【地味キャラ】

【銀魂】山崎退のあんぱん誕生日会まとめ【地味キャラ】

山崎退は、SF時代劇『銀魂』に登場する剣客集団・真選組に所属する人物である。当初はモブに近い立ち位置だったが、「地味キャラ」という独特のキャラクター性を獲得してからは次第に活躍も増えていった。 基本的には不憫な目に遭うことの多い山崎だが、「そこがおもしろい」というファンも少なからず存在している。山崎の誕生日をそれぞれに祝うファンの姿を紹介する。

Read Article

銀魂の週刊少年ジャンプ最終回への反応まとめ

銀魂の週刊少年ジャンプ最終回への反応まとめ

『銀魂』とは、攘夷戦争の英雄・坂田銀時の奔放な活躍を描いた、空知英秋によるSF時代劇コメディ漫画。 15年にも渡る長期連載となり、ついに最終章が開始されるも、「盛り上げるだけ盛り上げてなかなか終わらない」という展開が続く。ついに掲載されていた『週刊少年ジャンプ』誌上で最終回を迎えるも、物語はなお完結せず、続きは『ジャンプGIGA』に持ち越されることとなった。当時の反応を紹介する。

Read Article

【ファンの願望】銀魂・妄想グッズまとめ【イラスト化】

【ファンの願望】銀魂・妄想グッズまとめ【イラスト化】

『銀魂』とは、2004年から『週刊少年ジャンプ』で連載されたSF時代劇である。主人公・坂田銀時の自由奔放な活躍に多くの読者が魅了され、15年にも渡る長期連載となった。 様々なグッズが製作されるも、「まだ足らない」、「こんなのが欲しい」といった声を上げるファンは少なからず存在し、中には自分の願望をイラスト化してネットで公開する者も。そんな妄想グッズを、ファンアートと共に紹介する。

Read Article

【銀魂2】実写版映画の特典ムービーチケット争奪戦まとめ【堂本剛】

【銀魂2】実写版映画の特典ムービーチケット争奪戦まとめ【堂本剛】

『銀魂』とは、攘夷戦争の英雄・坂田銀時の奔放な活躍を描いた、空知英秋によるSF時代劇コメディ漫画。 2018年、実写映画第2弾が公開。人気キャラクター・高杉晋助を演じる堂本剛には公開前から注目が集まっており、彼がプリントされたムービーチケットが早々に売り切れ、ファンが大騒ぎすることとなった。当時の反応を紹介する。

Read Article

【銀魂゜】「銀魂」第3期初回・ドラゴンボールパロディへの反応まとめ【ピッコロモドキ】

【銀魂゜】「銀魂」第3期初回・ドラゴンボールパロディへの反応まとめ【ピッコロモドキ】

2015年、アニメ『銀魂』第3期シリーズが放送開始。久々のアニメ『銀魂』再開ということもあり、期待に胸膨らませて初回放送を視聴したファンたちは、そのラスト3分で唐突に繰り広げられた露骨なまでの『ドラゴンボール』のパロディに唖然。「いかにも銀魂らしい」と抱腹絶倒しつつ、絶賛の声を送った。当時の反応を紹介する。

Read Article

【杉田智和】ジャンプフェスタ2017・銀魂ステージの感想まとめ【空知英秋】

【杉田智和】ジャンプフェスタ2017・銀魂ステージの感想まとめ【空知英秋】

2017年、毎年恒例のジャンプフェスタが開催。原作がクライマックスに突入した『銀魂』のステージでは、主人公坂田銀時役の声優・杉田智和のギャグや、作者である空知英秋からの手紙が紹介されるなど、ファンを喜ばせる演出が多々盛り込まれた。 そんな『銀魂』ステージに参加したファンたちがネット上に残した、当時の反応を紹介する。

Read Article

【名場面・名シーン】『銀魂』GIFアニメまとめ【珍場面・パロディ】

【名場面・名シーン】『銀魂』GIFアニメまとめ【珍場面・パロディ】

15年に渡って連載されたSF時代劇『銀魂』。笑いあり、涙あり、手に汗握る活劇ありの、ごった煮風時代劇である。 主人公にして攘夷戦争の英雄・坂田銀時と仲間たちが繰り広げた数々の冒険の中には、ファンの間でも語り草となっている名場面や珍場面が数多く存在する。それらの場面にはいわゆるGIF動画に加工されているものもあり、ここではそれを紹介する。

Read Article

【銀魂】「3年Z組 銀八先生」画像まとめ

【銀魂】「3年Z組 銀八先生」画像まとめ

『銀魂』とは、攘夷戦争の英雄・坂田銀時の奔放な活躍を描いた、空知英秋によるSF時代劇コメディ漫画。 「3年Z組 銀八先生」は、そんな銀魂で時折り繰り広げられた、読者からの質問に回答する作中劇である。しかし実態は回答というより投げやりな言い訳に近く、そのあまりにやる気の感じられないスタイルが逆に「銀魂らしい」と好評を得た。

Read Article

【銀魂】「パー子」こと女装した坂田銀時のおっぱいマウスパッドへの反応まとめ

【銀魂】「パー子」こと女装した坂田銀時のおっぱいマウスパッドへの反応まとめ

『銀魂』とは、攘夷戦争の英雄・坂田銀時の奔放な活躍を描いた、空知英秋によるSF時代劇コメディ漫画。 時に心震える人情、時に切った張ったの活劇と様々な切り口の物語でファンを魅了し、様々な関連グッズが作られた。中には変わった品もあり、その極めつけともいえるのが「主人公・坂田銀時が女装した姿(通称パー子)のおっぱいマウスパッド」である。ファンの反応を紹介する。

Read Article

【夜兎族】銀魂・神楽の画像まとめ【ゲロイン】

【夜兎族】銀魂・神楽の画像まとめ【ゲロイン】

宇宙人にむりやり開国させられた江戸の町を舞台に繰り広げられる、攘夷戦争の英雄・坂田銀時とその仲間たちのSFコメディ時代劇『銀魂』。神楽はそのヒロインと位置付けられたキャラクターではあるが、とことん我が道を行くマイペース娘で大飯喰らい、歴戦の猛者相手にも引けを取らないほどの腕っ節の持ち主である。 マスコット的なキャラクターとして人気を博した神楽の画像を紹介する。

Read Article

【銀魂】ボカロvsAKBパクリ論争へのファンの反論まとめ

【銀魂】ボカロvsAKBパクリ論争へのファンの反論まとめ

『銀魂』は、攘夷戦争の英雄・坂田銀時の奔放な活躍を描いた、空知英秋によるSF時代劇コメディ漫画。 2011年公開されたボカロ曲『千本桜』は、その軽妙なリズムと作り込まれた世界観で大きな反響を得た。しかしその中で「『千本桜』はAKB48が歌うことで有名になったのだから、AKB48の歌だ」という主張をする者が現れ、ボーカロイドのファンと論争となる一幕があった。まったくの蚊帳の外だったはずの『銀魂』だが、とあるファンの一言でこの騒ぎに一石を投じる結果となる。当時の反応を紹介する。

Read Article

【銀魂】沖田総悟生誕祭ツイート&画像まとめ

【銀魂】沖田総悟生誕祭ツイート&画像まとめ

『銀魂』とは、攘夷戦争の英雄・坂田銀時の奔放な活躍を描いた、空知英秋によるSF時代劇コメディ漫画。 沖田総悟は、作中に登場する剣客集団・真選組の一番隊隊長を務める天才剣士。マイペースかつドSな青年で、作中屈指の人気キャラクターである。 そんな沖田の誕生日には、多くのファンがイラストやコメントをネットに投稿するのが常である。その2014年の様子を紹介する。

Read Article

『銀魂』×『しまむら』のコラボレーションへの反応まとめ

『銀魂』×『しまむら』のコラボレーションへの反応まとめ

笑いあり、涙あり、手に汗握る活劇ありのSF時代劇『銀魂』。多くのファンによって支えられ、15年にも渡る長期連載を果たした人気漫画である。 それだけに多くのコラボグッズが作られ、服飾品で有名な『しまむら』もここに参加。『銀魂』のキャラクターをイメージした様々な服が販売され、ファンを喜ばせた。これが好評だったことから、『銀魂』と『しまむら』のコラボは3度に渡って展開。その3度目のコラボの様子を紹介する。

Read Article

【公式】「銀魂」ヒロイン神楽の画像まとめ【ファンアート】

【公式】「銀魂」ヒロイン神楽の画像まとめ【ファンアート】

時にSF、時にコメディ、時に活劇、時に下ネタ、そして時には人情話。様々な切り口でファンを魅了するごった煮風時代劇『銀魂』。 神楽はその『銀魂』のヒロインに位置づけられるキャラクターだが、男顔負けどころではないほどに腕っぷしが強く、ガサツでマイペースにして自由奔放な少女。恐ろしく食い意地が張っている上に大飯喰らいで、時には食べ過ぎて吐き戻す。およそヒロインとは思えない要素を詰め込んだキャラクターだが、故に他に類を見ない造形に注目するファンも多い。そんな神楽の画像を紹介する。

Read Article

【大ヒット】実写版『銀魂』の反応まとめ・中国編【映画館貸し切り】

【大ヒット】実写版『銀魂』の反応まとめ・中国編【映画館貸し切り】

2017年、SF時代劇『銀魂』の実写映画が公開された。人気漫画の実写化ということで不安視する声もあったものの、劇場まで足を運んだファンはその高い原作再現度と俳優陣の体当たりの演技に拍手喝采を送った。 本作が日本で大好評だったことは、世界屈指の市場を持つ中国でもすぐに広まり、同国の『銀魂』ファンの期待は否応なく高まった。2か月遅れで封切られるやファンが映画館に殺到し、またこれを見越して非常に多くの映画館で上映されるなど、実写版『銀魂』フィーバーが巻き起こった。当時の反応を紹介する。

Read Article

銀魂セミファイナルへの反応まとめ

銀魂セミファイナルへの反応まとめ

『銀魂』とは、攘夷戦争の英雄・坂田銀時の奔放な活躍を描いた、空知英秋によるSF時代劇コメディ漫画。 15年にも渡る長期連載となるも、終盤はこれでもかと話が膨らみ続け、「終わる終わる詐欺」を繰り返す事態となる。完結後も人気は衰えず、dtvで新規アニメ作品が公開されることが決定。ファンの期待と喜びの声を紹介する。

Read Article

「銀魂」作者・空知英秋のネットイメージ画像への反応まとめ

「銀魂」作者・空知英秋のネットイメージ画像への反応まとめ

宇宙人によってむりやり開国させられた江戸の町を舞台に、SF、コメディ、活劇、下ネタ、人情に至るまでなんでもござれの人気漫画『銀魂』。その作者である空知英秋は、ファンの間ではゴリラ風の自画像でお馴染みだが、ネットで検索をかけると表示される素顔は意外とイケメンだとして話題になった。本当に当人のものかも分からないこの画像に対するファンの反応を紹介する。

Read Article