Fate/hollow ataraxia / フェイト ホロウ アタラクシア

Fate/hollow ataraxia / フェイト ホロウ アタラクシア

『Fate/hollow ataraxia』は2005年10月28日にTYPE-MOONから発売された伝奇ビジュアルノベル。『Fate/stay night』のファンディスクで、続編にあたる。
今作ではシリアスな聖杯戦争が軸にありながらも、主にサーヴァントとの穏やかでコミカルな日常が描かれる。それは主人公の衛宮士郎(えみやしろう)だけが実感として覚えている「繰り返される四日間」であり、プレイヤーは士郎を操作して「繰り返される四日間」の謎に迫っていく。
本作は『Fate/stay night』の続編とされているが、『Fate/stay night』の3つあるどのルートの後日談でもなく、「各ルートの後ではなく、『Fate/stay night』というものにあてられたカウンター」という表現が用いられている。
2013年には『月刊少年エース』にて、雌鳥の作画で漫画が連載された。2014年11月27日にはPS Vita版が発売。PS Vita版はオリジナルのPC版とは異なり、18禁CG・シナリオは削除されている。

Fate/hollow ataraxia / フェイト ホロウ アタラクシアの関連記事 (12/13)

アーチャーピース(FGO)の効率的な集め方・入手場所まとめ【Fate/Grand Order攻略】

アーチャーピース(FGO)の効率的な集め方・入手場所まとめ【Fate/Grand Order攻略】

『Fate/Grand Order』に登場するアーチャーピースは、サーヴァントを成長させる「霊基再臨」に使用されるアイテムである。主に「アーチャー」クラスのサーヴァントに必要とされるが、ジャンヌやパッションリップなどの「ルーラー」、「アルターエゴ」クラスのサーヴァントにも使用される。 ここではアーチャーピースの効率的な集め方・入手場所についてまとめた。

Read Article

イリヤスフィール・フォン・アインツベルン(Fate/Zero)のかわいい壁紙・画像まとめ

イリヤスフィール・フォン・アインツベルン(Fate/Zero)のかわいい壁紙・画像まとめ

『Fate/Zero』の第1話では、イリヤスフィール・フォン・アインツベルン(通称イリヤ)が父の切嗣と共に、幸せなひと時を過ごす様子が描かれている。切嗣は娘のことを愛していたが、アインツベルン家の意向で第四次聖杯戦争以後会うことが出来なくなってしまった。そしてイリヤはアインツベルン家に、切嗣に対する憎悪を植え付けられる。切嗣はイリヤに会うことができぬまま他界。イリヤにとって第1話での親子の触れ合いが、父と過ごした最後の温かい記憶となった。

Read Article

「FGO」のマーリンピックアップが大きな話題に!安室奈美恵引退より注目された!?【Fate/Grand Order】

「FGO」のマーリンピックアップが大きな話題に!安室奈美恵引退より注目された!?【Fate/Grand Order】

2017年の9月下旬、『Fate/Grand Order』では1000万DL突破キャンペーンとして、特異点Fまでクリアしたマスターに対象のサーヴァントをプレゼントする「マーリンピックアップ」が行われた。この時期、世間では安室奈美恵の引退が話題になっていたのだが、なんとTwitterでは「安室奈美恵」よりも「マーリン」のワードが注目されていたのだ。

Read Article