空条仗世文

空条仗世文

空条仗世文(くうじょう じょせふみ)とは、漫画『ジョジョの奇妙な冒険』の第8部『ジョジョリオン』の登場人物で、主人公「東方定助」の過去の姿。「ロカカカ」の果実により「空条仗世文」と「吉良吉影」が融合し、東方定助となった。スタンドは「ソフト&ウェット」で、シャボン玉で何かを吸い上げ奪う能力を持つ。幼少期に溺れて病院に運ばれた際に空条仗世文を救ったのが、吉良吉影とその母「吉良・ホリー・ジョースター」であった。10数年後に吉良吉影と再会し、命の恩人であるホリーを救うため、吉良吉影の計画に協力する。

空条仗世文の関連記事 (13/19)

【とびだせ どうぶつの森】ジョジョの奇妙な冒険風マイデザインまとめ【QRコードあり】

【とびだせ どうぶつの森】ジョジョの奇妙な冒険風マイデザインまとめ【QRコードあり】

ニンテンドー3DSの人気ソフト『とびだせ どうぶつの森』には服やタイルを自由にデザインできる「マイデザイン」という機能がある。これはどうぶつの森シリーズの続編『あつまれ どうぶつの森』にも実装されている人気コンテンツだ。ここではとび森で制作された『ジョジョの奇妙な冒険』を再現したマイデザインを紹介する。

Read Article

【ジョジョの奇妙な冒険】超像可動フィギュアまとめ

【ジョジョの奇妙な冒険】超像可動フィギュアまとめ

「超像可動シリーズ」とは、メディコス・エンタテインメントより発売されているフィギュアで、動く間接と完成度の高い造形が特徴の人気シリーズだ。ここでは『ジョジョの奇妙な冒険』の超像可動シリーズをまとめて紹介する。監修として原作者の荒木飛呂彦が関わっている超像可動はジョジョファンからも高い評価を得ている。

Read Article

大阪のジョジョバー「スタプラ」でおそ松さんのオフ会開催?ジョジョファンからの批判で炎上

大阪のジョジョバー「スタプラ」でおそ松さんのオフ会開催?ジョジョファンからの批判で炎上

『ジョジョの奇妙な冒険』のコンセプトバー「ジョジョバー」(非公式)は全国各地にあり、ジョジョファンの間では名物となっている。その中のひとつ、大阪のジョジョバー「スタプラ」が2016年、アニメ『おそ松さん』のファンが集まるオフ会を開催すると告知した。ジョジョファンからは「ジョジョバーでなぜおそ松さん?」という批判が噴出し、炎上騒ぎとなった。

Read Article

【ジョジョの奇妙な冒険】ジョジョのミリしらまとめ【Twitter】

【ジョジョの奇妙な冒険】ジョジョのミリしらまとめ【Twitter】

ここではTwitterで話題になった、「ジョジョの詳細を知らない人が想像したジョジョ」というネタを紹介する。『ジョジョの奇妙な冒険』は有名作品だが読んだことのない人も当然多く、しかし知名度は高いためぼんやりしたイメージだけを知っている、という人は少なくない。そんな「ミリしら」を形にしたネタだ。

Read Article

【ジョジョの奇妙な冒険】荒木飛呂彦がぜんぜん老けない問題

【ジョジョの奇妙な冒険】荒木飛呂彦がぜんぜん老けない問題

ここでは「荒木飛呂彦がぜんぜん老けない」という話題について紹介する。『ジョジョの奇妙な冒険』の作者・荒木飛呂彦は年齢を感じさせない若々しさで知られており、50を超えた後もとてもそうは見えない姿から「石仮面をかぶったのでは」「波紋を使っているのでは」とまことしやかに噂されている。

Read Article