弾幕シューティングの原点、金字塔
一般的なシューティングゲームと言えば、ちょっと古いものだったら「ゼビウス」や「ギャラガ」を思い浮かべるだろうし、最近はSTG自体の凋落が激しい。
そんな中、私はこの弾幕系の原点と呼べる作品をお勧めしたい。
まず難易度についてだが、はっきり言って鬼のように難しい。
動画サイトで調べればこのゲームのプレイ動画が出てくる。
それを見れば「怒首領蜂」の恐ろしさが分かるだろう。
初心者お断り感がひしひしと伝わる、画面を埋め尽くす凶悪な弾幕。
私は芸術とも言える美しい弾幕に魅了されてしまったのだ。
そして初めて「怒首領蜂」にゲームセンターで触れた時、最初は意味も分からないまま、
次々と沸いては大量の弾を吐く敵にあっという間にやられてしまった。そして思ったのだ。
「あ、このゲーム楽しい」と…。正直に言う。最初からそう思える人は少ない。プロプレイヤーでさえ、最初は投げ出すほどだと聞く。
星を一つ減らした理由はこれが理由だ。CAVEよ、なんてものを世に出してくれた。
だが私はその色彩、弾数の暴力、それをかいくぐるプレイングを楽しいと思えた。
「怒首領蜂」に限らず、弾幕系STGの醍醐味はここにある。
このゲームはよく「パターンゲー」と言われる。
やっていくうちに敵がどう動き、どういった弾を撃ってくるか、どうすればヒット数を繋げられるか、それが分かってくるのである。
なので最初はその魅力に気付きにくい。「スルメゲー」との評が多い理由でもある。
だが初心者でも、敵の弾幕を潜り抜け、強い自機性能でねじ伏せる爽快感を味わえるようにちゃんと調整されている。
3種類ある機体はそれぞれ性能に差があり、自分に合ったものを選べる。
一周目はパターンが構築しやすくなっている。ボムでゴリ押しもできる。それさえできれば、クリア自体は難しくない。
だから一回だけでもまずは味わってみてほしい。このゲームの恐ろしさと、美しい弾幕に突っ込んでいく他では味わえない感覚を。