生瀬勝久

生瀬 勝久(なませ かつひさ)とは、日本の俳優、タレント、司会者。1960年10月13日生まれ。同志社大学の劇団「第三劇場」に所属していた1982年に、京都大学系の劇団「劇団そとばこまち」の2代目座長だった辰巳琢郎にスカウトされ、1983年に「そとばこまち」に入団。『猿飛佐助』で初舞台を踏む。学生時代は「槍魔栗 三助(やりまくり さんすけ)」の名で活動していた。大学卒業後は内定を辞退し、コメディアンの道へ進む。『探偵!ナイトスクープ』では槍魔栗三助名義で探偵の初期メンバーの1人として出演。その後も読売テレビの深夜番組に続けて出演し、1988年のNHK連続テレビ小説『純ちゃんの応援歌』へのレギュラー出演を機に本名の「生瀬 勝久」へと改名。1990年代半ばより俳優として全国区のテレビドラマに出演するようになり、名脇役としてさまざまなドラマ、映画、舞台などに引っ張りだこになった。主な出演作品として、テレビドラマ『純ちゃんの応援歌』、『TRICK』、『ごくせん』、『警部補 矢部謙三』、『仮面ライダージオウ』、『あなたの番です』、映画『トリック劇場版』、『ヤッターマン』、『カイジ2 人生奪回ゲーム』などがある。
- 総合評価-点
- 関連記事数40記事
- レビュー数0レビュー