笹野高史

笹野高史

笹野 高史(ささの たかし)とは、日本の俳優、タレント。1948年〈昭和23年〉6月22日生まれ。日本大学在学中の1968年に自由劇場にスタッフとして入団。大学中退後、兄の紹介で船会社に就職するが、俳優の夢を諦められずに俳優復帰。1972年に『ヴォイツェク』で初舞台を踏む。同劇場退団後も舞台に立ち、『コクーン歌舞伎』、『平成中村座』、「夏祭浪花鑑」長町裏の場、通称「泥場」での悪役、義兵次、『隅田川続俤』通称「法界坊」などに出演する。1983年公開の『ふしぎな國 日本』で映画デビュー。2007年には山田監督の『武士の一分』で第30回日本アカデミー賞最優秀助演男優賞などの数々の賞を受賞した。

笹野高史のレビュー・評価・感想