平泉成

平泉 成(ひらいずみ せい)とは、日本の俳優。本名は平泉 征七郎(ひらいずみ せいしちろう)。1944年〈昭和19年〉6月2日生まれ。愛知県額田郡宮崎村(後の額田町、現・岡崎市)出身。本名で『青いくちづけ』『若親分喧嘩状』などに出演し、1966年『酔いどれ博士』にて「平泉征」名義で正式にデビュー。『大魔神怒る』(1966年)、『ガメラ対大魔獣ジャイガー』(1970年)などの大映特撮映画に出演し、大映レコード所属の歌手としても活動。1984年、所属事務所の移籍を機に芸名を「平泉成」に改名。以降はさまざまな人物像を演じるバイプレイヤーとして活躍している。北野武監督『その男、凶暴につき』(1989年)、三池崇史監督『新宿黒社会 チャイナマフィア戦争』(1995年)などでは刑事・警察幹部役を、山田洋次監督『男はつらいよ 拝啓車寅次郎様』(1994年)、森田芳光監督『(ハル)』(1996年)などでは一般的な夫・父親役で演技の幅を広げた。
- 総合評価-点
- 関連記事数45記事
- レビュー数0レビュー