市川右團次(3代目)

市川右團次(いちかわ うだんじ)とは、大阪府大阪市出身の歌舞伎役者、俳優。1972年に京都南座での「天一坊」一子忠右衛門で初めて舞台を踏み、1975年に上京して三代目市川猿之助に弟子入り。猿之助の部屋子となったことで、前名の初代市川右近(しょだい いちかわ うこん)を名乗るようになる。2016年に3代目の市川右團次を襲名することを発表した。日本舞踊紫派藤間流名取としても活動し、その際は藤間右近(ふじま うこん)を名乗っている。スーパー歌舞伎などを含む数々の演目に出演し、テレビドラマや歌舞伎以外の舞台でも俳優として活躍。オペラの演出も手掛けるなど、幅広い活動で知られる。
- 総合評価-点
- 関連記事数2記事
- レビュー数0レビュー