日本テレネット

株式会社日本テレネット(にほんテレネット、英: TELENET JAPAN Co. LTD)とは、1983年10月27日に設立され、2007年10月25日に事業を停止した日本のゲーム会社。設立当初はパソコン用ゲームソフトの開発を目的としていたが、『ファイナルゾーン』や『夢幻戦士ヴァリス』といった、オープニングやエンディング、ステージ間でビジュアルシーンを採用したゲーム作品がヒット。1987年3月、開発チームであったウルフ・チームを子会社として分社化。2007年10月、負債10億円で事業を停止した。主なゲームタイトルとして、PCゲームの夢幻戦士ヴァリスシリーズ、『デジタル・デビル物語 女神転生』、PlayStationの『テイルズ オブ デスティニー』、『テイルズ オブ ファンタジア』、『テイルズ オブ エターニア』、PlayStation 2の『テイルズ オブ デスティニー2』などがある。
- 総合評価-点
- 関連記事数2記事
- レビュー数0レビュー