カズオ・イシグロ / 石黒一雄 / Sir Kazuo Ishiguro

カズオ・イシグロ / 石黒一雄 / Sir Kazuo Ishiguro

サー・カズオ・イシグロ(Sir Kazuo Ishiguro OBE FRSA FRSL)とは、イギリスの小説家、脚本家。日本名は「石黒 一雄」。長崎県出身。1954年11月8日生まれ。1960年に両親とともにイギリスに移住。1982年、処女作『女たちの遠い夏』(のちに『遠い山なみの光』に改題)で王立文学協会賞を受賞。第2作『浮世の画家』でウィットブレッド賞を受賞。英国貴族邸の老執事が語り手となった第3作『日の名残り』で1989年にイギリス最高の文学賞とされるブッカー賞を、2017年にノーベル文学賞を受賞した。2005年、『わたしを離さないで』を出版。2005年のブッカー賞最終候補に選ばれた。

カズオ・イシグロ / 石黒一雄 / Sir Kazuo Ishiguroの関連記事

子タグ