FIVE NEW OLD

FIVE NEW OLD

FIVE NEW OLDは日本の4人組ロックバンド。2010年兵庫県神戸市で結成され、2017年にEP『BY YOUR SIDE EP』でメジャーデビュー。
「ONE MORE DRIP」(日常にアロマオイルの様な彩りを)のバンドコンセプトを掲げ、80sやオルタナティブロックから影響を受けつつ、R&Bやゴスペル、ブラックミュージックも取り入れた多様な音楽性の楽曲で人気を博している。

FIVE NEW OLDのレビュー・評価・感想

FIVE NEW OLD
10

日本には勿体ないバンド

彼らの音楽を初めて聴いた時、洋楽かと思いました。それほど英語が綺麗でサウンドもオシャレだったのです。ボーカルの方は帰国子女なのかと思いましたが、なんと独学で英語を学んだそうです。サウンドが洋楽っぽいのも、自分達が色々な音楽を聴いてきたからだからこそだそうです。活躍するために生まれてきたかのようなセンスです。
バンドによっては似た曲が多いバンドもありますが、FIVE NEW OLDの楽曲は似た曲が一つも無く、全てがキャッチーでレベルが高い。驚きます。日本ではまだそれほど有名ではないようですが、これは日本人の耳がついていけてないだけじゃないかと思います。海外に出ると、爆発的に人気になるでしょう。ビジュアルも自分たちらしさを持っており、喋ると品がある。曲はおしゃれなのに、ライブには泥臭さがある。一筋縄ではいかない魅力を持ち合わせたバンドです。個人的には、ghost in my place、what's gonna be?という曲を多くの人に聴いてほしいと思っています。万人受けするサウンドです。朝も昼も夜も似合う、かっこいいバンド。きっとあなたがそのとき聴きたいと感じる曲を彼らは持っています。ライブにもぜひ足を運んでみてください。