ザ・フレイ

ザ・フレイ

ザ・フレイは2002年にアメリカ合衆国コロラド州デンバーで結成されたロックバンド。バンド名の由来は「口論(Fray)」。2002年にアイザックとジョーを中心に結成された。地元のライブで人気を博し、2004年には大手メジャーレーベルのEpic Recordsと契約。
1stシングル『Over My Head (Cable Car)』は全米シングルチャートにて最高8位を記録し、2ndシングルの『How to Save a Life』はドラマ『グレイズ・アナトミー 恋の解剖学シーズン2』の主題歌に抜擢された。この2曲はザ・フレイの代表曲となった。

sugap04915のレビュー・評価・感想

ザ・フレイ
8

コロラド出身のバンドThe Frayはサウンドに重厚感があってカッコいい

The Frayは2002年にアメリカのコロラド州デンバーにて結成されました。
中心はボーカルのアイザック・スライド、彼がバンドの楽曲のほとんど作詞作曲しています。リードギターにジョー・キング、リズムギターにベン・ワイソッキー、そしてドラムにはデイヴ・ウェルシュ。オルタナティブロック、ポップロックといったハードロックよりもポップスに近い楽曲ですが、サウンドには厚みがあって聴きごたえ満点です。
2005年9月にリリースされたファーストアルバム「How To Save A Life」は全米での総売り上げが200万枚を越える大ヒットとなりました。そのアルバムからシングルスカットされたファーストシングル「Over My Head(cable car)」は特にサビのノリがよい一曲です。
セカンドシングルはアルバムと同タイトルの「How To Save A Life」ですが、アメリカで放送されて大好評を博した連続ドラマ「グレイズアナトミー~恋の解剖学~」のシーズン2で挿入歌に使用されるやいなや、人気が高まった一曲です。歌詞の世界はどこか意味深で、一人の友人を失った、とサビにはあります。ドラマは病院を舞台に研修医達の活躍を描いた医療ものですが、ここぞというシーンに掛かってドラマを盛り上げてくれました。
洗練された楽曲が数多く詰まった「How To Save A Life 」が、特にThe Frayのアルバムの中でオススメです。