【星野源】なぜ人気!?その理由を徹底解説!
2021年、世間を驚かせたビッグニュースの一つ
星野源 & 新垣結衣の結婚
「イケメンじゃないよね?」「なにがいいの?」との声も少なくない、彼【星野源】はどうして妻である新垣結衣を始め、こんなにも多くの人を惹きつけてはなさないのでしょうか?
ここでは彼の人気の秘訣を徹底解説したいと思います!
星野源の魅力3点
1)マルチな活動
星野源さんは「音楽家」「俳優」「文筆家」として幅広い分野で活動し、その上各分野ですばらしい活躍をされています。
その活動が評価され、2017年には「第9回伊丹十三賞」を受賞。
授賞理由の中では「エンターテイナーとして驚くような風穴をあけてしまった」と評されています。
この「枠にとらわれない」自由な活躍こそ星野源さんの代名詞!と言っても過言ではないと思います!
さまざまな場所でさまざまな側面を魅せてくれる所謂「ギャップ」や「好き」を追求し続けるその姿に惹かれる方も多いようです。
2)巧みな言葉遣い
星野源さんはよく「言葉」を発信されています。
歌詞・小説・インタビューだけではなく、コラム・ラジオ・インスタグラムでもその言葉を見たり聞いたりすることができます。
そこで出てくる一見シンプルで素直に見える言葉には、奥深さを含んだちょうどいいニュアンスの言い回しが使われています。
たとえば「何者でもなくても世界を救おう」(「ドラえもん」より)。
この一言に、冴えない猫型ロボットと弱気な小学生が、力を合わせて世界を救っていく希望に満ちた物語。
というドラえもん映画が凝縮されているように感じませんか?
そしてそれは視聴者自身にも当てはめることができる言葉でもあり、「何者でもない自分でも世の中を救う力をもっているんだ」と思えると不思議と今を生きる勇気が湧いてくるという捉え方をされている方も多くいらっしゃいます。
またラジオでは小説や歌詞とは一味違う、面白みとユーモアを多分に含んだ、軽快なかけあいやおしゃべりが聞けるのも、また違った魅力の一つです!
3)まるで近所のお兄ちゃん?脱力感と親近感
星野源さんの雰囲気はどことなく脱力系で近所にいるお兄ちゃんのような親近感があります。
いつもニコニコと笑顔で、あっけらかんとした素直な性格は、誰にでも受け入れられるような優しく明るいオーラが全面にでていると思います。
「星野源のオールナイトニッポン」でも芸能人対リスナーというような感覚ではなく、星野さん側もかなりぶっちゃけた話を繰り広げるため、本当の知り合いかのような距離の近さが、ファンをより一層引き込んで離さない魅力に繋がっているようです。
実際、新垣結衣さんとの結婚報道後のラジオではリスナーの質問に対して、隠すことも飾ることもなく素直に、率直に答えられていました!
しかもそれまでの放送となにも変わらない内容となったこのラジオは、裏表のない星野さんの人間性も裏付けるような、とても素敵な回でした!
4)一度聞いたら忘れられない楽曲たち
やはり星野源さんといえば「楽曲」ですよね。
いままで数多くの楽曲をリリースされている星野さんですが、その楽曲の多くは「一度聞いたら忘れられない」キャッチーなフレーズやリズム、メロディで構成されており、何回も口ずさんだり、踊り出したくなるようなものばかり!
しかし、2012年の闘病前まではローテンポで切ない楽曲が多くなります。
こちらはキャッチーなものではないものの、どこか懐かしくて心が暖かくなるような…。
どちらかといえば、就寝前や雨の日等落ち着いた空間で一人しっとりと聴きたくなるようなものばかり。
アップテンポな曲にはない一味違った中毒性や暖かさがあります。
人気&おすすめ名曲(各3選)
1)人気:SUN
星野源さん人気の火付け役「SUN」は明るくアップテンポで、気づいたら体全体でリズムをとってしまうような楽曲です。
この曲、実は…毎年恒例となっているバナナマン日村さんの誕生日ソングとして作られたメロディが組み込まれており、星野さん、バナナマンさん双方のラジオリスナーやファンにはたまらない一曲となっています!
ちなみにタイトルの「SUN」は日村の「日」から来ていたり、MVに出演されている女性が日村さんの髪型だったり…。
そのほかにもいろいろな小ネタが含まれている、見ても聞いても楽しいこの楽曲は「すべてを忘れて楽しく踊りまくる姿を想像しながら」作成されたそうです!
星野源さんの楽曲を知らないという方や、カラオケにもオススメなノリノリになれる一曲です!
2)人気:アイデア
朝ドラの主題歌として書き下ろされた「アイデア」は朝にふさわしい爽やかなメロディの中に、夜の落ち着いた雰囲気も含む、コロコロと表情が変わり続ける…まさに星野さんの「アイデア」がぎゅっと詰め込まれた楽曲です!
星野さんの「これまで・現在・これから」が詰まったこの曲は、新しい刺激を受けたい人に、星野源さんをもっと知りたい人にオススメな1曲です!
3)★超人気:恋
いうまでもない超人気曲「恋」!!
結婚や芸能活動の大きな分岐点になったであろう、キャッチーの中にも深い歌詞が組み込まれている、「これぞ!星野源!」とも言える楽曲です!
星野さんをあまり知らない方もついつい恋ダンスを踊り出しちゃうこの曲は、カラオケはじめ結婚式にもオススメなテンションがあがっちゃう1曲です!
4)名曲:ばらばら
ここからはすこしマイナーな名曲を紹介いたします。
この「ばらばら」は映画「モテキ」の挿入歌としても使用されている初期を代表する名曲です。
現在の楽曲とは違うローテンポで切ない歌詞とメロディは、切ないようでいまの時代だからこそ共感できるであろう「人との重なり」が温かく描かれています。
現代社会で「孤独感」を感じているあなたや、大切な人を想うあなたにもオススメの1曲です。
5)名曲:くだらないの中に
この「くだらないの中に」は大切な人同士が日常を送っていく中で、くだらない、たわいもない会話の中にある大事なものを気づかせてくれる、こちらも初期を代表する名曲です。
ゆったりとこたつのなかでまどろんでいるときのような暖かなメロディと歌詞で、星野さん自身も仰っているように「『愛してる』という言葉を使わずに」とても深い愛を歌っています。
疲れた時や、恋人・大切な人と聴くのもオススメな1曲です。
6)名曲:化物(ばけもの)
2012年くも膜下出血で倒れるほど、必死の思い出作り出していたのが、この「化物」です。
こちらの曲は「故・中村勘三郎」さんの歌を作ろうと星野さんが考えできた曲であり、歌詞の中にも「幕が開くまで」「奈落の底から」などの歌舞伎を彷彿とさせるワードが入っています。
また、このアルバムを境に星野源さんの楽曲が現在のような明るいポップな曲へと変化していきます。
その先駆けとなるこちらの曲は星野さんの転換期が映し出されているように感じます。
こちらの歌詞は「仕事をしていく上での葛藤や苦悩」と重なる部分も多く(※MVも会社員の仕事風景のような仕上がりになっています)、一息つきたい時や、会社帰り等に聴くと「よし!頑張るか!」ととても前向きな気持ちにしてくれる1曲です。
ぜひ仕事や人間関係に疲れた時にはこの1曲で元気を出してみてはいかがでしょうか?
7)おまけ:おすすめアルバム
最後にオススメのアルバムをご紹介いたします!
★★★ 初心者にオススメ:「YELLOW DANCER」
ポップでキャッチー!聞けば必ず元気になれるそんな楽曲が詰まった1枚です!
タイアップ曲や「SUN」も多く収録されているため聞き馴染みもバツグン!
星野さんのセクシーな1面も垣間見れるかも!?
★★☆ 中級者にオススメ:「Stranger」
星野源さんの転換期となった1枚。
初期のローテンポで切ない…けどどこか温かみのある曲も、現在のアップテンポでキャッチーな曲もどちらも収録されています!
★☆☆ 中・上級者にオススメ:「ばかのうた」
デビューアルバムであり星野さんの原点がぎゅっと詰まった一枚です。
何かに疲れた時やゆっくりと落ち着きたい時に聞くと、聴くと心がじんわりと暖かくなり、また頑張ろうかなと明日への一歩を踏みだす力をくれるそんな1枚です。
まとめ!だから星野源は魅力的で人気!
星野源さんの魅力をまとめると、「多才でなんでもできるけれど、いつも温かく気取らずそばにいてくれるような存在」そんな魅力が星野源さんにはあります。
そしてその温かさと優しさに触れると誰もが、星野源さんのことを好きになってしまうのではないでしょうか。
要するに、星野源さんの人気の理由は「ひとがら」と「才能」だと感じています。
これからもどんどんと活躍をされていくであろう星野源さんですが、お体に気をつけて、新垣結衣さんと幸せな時間を過ごしてほしいと心から願っております。