平沢進 / Susumu Hirasawa

平沢進とは、テクノポップを得意とするミュージシャンである。
1979年にP-MODELを結成し、「テクノ御三家」のうちの1つとして当時のテクノポップブームを牽引した。1989年にソロデビューし、その後は個人にて活動。
「レーザーハープ」や「テスラコイル」など、個性的な楽器を用いたライブパフォーマンスや観客の反応や選択により進行が変化していく「インタラクティブ・ライブ」の実施など、常に先進的な試みを行ってきた。
また映画『パプリカ』の主題歌である「白虎野の娘」は第79回アカデミー賞歌曲賞のノミネート候補となるなど、国外からの評価も高い。
電子音が幾重にも重ねられた重厚なサウンドと、抽象的だが示唆に富んだ歌詞が大きな魅力である。またVOCALOIDにいち早く可能性を見いだし、上述の「白虎野の娘」にも利用するなど、楽曲制作を通じて様々な試みを行っている。
米津玄師や今敏など、他のアーティストやクリエーターに大きな影響を与えた人物としても知られている。

disonneのレビュー・評価・感想

平沢進 / Susumu Hirasawa
10

癖になる不思議な歌の数々。

1973年からプログレッシヴ・ハードロックバンドのマンドレイクで活動し、1979年にP-MODELのヴォーカル・ギターとしてメジャーでデビューした。
1989年以降はソロ活動も行っている。
また、『DETONATORオーガン』、『剣風伝奇ベルセルク』の挿入歌、『妄想代理人』、映画『千年女優』、『パプリカ』等のアニメ作品の音楽も作詞作曲している。
彼の作る曲はどれも独特であり、奇想天外な物が多く、一度聴くと耳に残るようなメロディーと歌詞が特徴的だ。
歌の歌詞に出てくる単語、言葉は理解出来るが、それらが連なり、歌詞となると、途端に理解が追い付かなくなる。
代表的な作品は、前途の『妄想代理人』の主題歌でもある『夢の島思念公園』、映画『パプリカ』の主題歌『白虎野の娘』、同作品挿入歌の『パレード』等がある。
どれもメロディーは壮大であり力強く、歌詞は難解だ。
もし、彼の曲を初めて聴いてみようとするのであれば、『金星』辺りから聴いてみては如何だろうか。
ゆったりとした、どこか民族曲を彷彿とさせるメロディーは聴いていて心地好い。 『Lotus』も聴いてみて欲しい。
壮大に広がる、勢いのあるメロディーは素晴らしく、歌詞も比較的理解がしやすい。
これらが気に入ったのなら、『パレード』、『夢の島思念公園』等も聴いてみて欲しい。
是非、クセの強いメロディーと難解な歌詞の虜となって貰いたい。