Bloodborne / ブラッドボーン

『Bloodborne』とは、2015年3月26日にFromSoftwareによって開発された、クトルゥフ神話を彷彿とさせるアクションRPGである。
19世紀ビクトリア時代の特別な治療を行う奇妙な街ヤーナムを舞台に「未知との遭遇」「バトルの死闘感」「ユニークなオンライン」がポイント。主人公は医務室のような場所で治療をうけている場面から始まり「青ざめた血を求めよ」とだけ言われ物語が始まる。
血と獣の病、宇宙との接触、生まれや血統といったテーマが交じり合い深く物語に没入することができる。
同じFromSoftwareから発売された同系統の『デモンズソウル』や『ダークソウル』と世界観やファンタジー性の方向は同じだが、大きく異なった点がある。従来のゲームには盾を用いた戦闘が一般的だったが、今作において盾の概念は存在せず、回避行動に重きを置かれている。「リゲイン」という仕様が本作から採用されてるため、被弾後のリカバリーのため、より攻撃的なプレイが求められる設計である。そのため戦闘のスピード感が増しており本作のコンセプトである「バトルの死闘感」を強く演出している。

ekinanのレビュー・評価・感想

Bloodborne / ブラッドボーン
10

ハイレベルなアクションRPGゲーム

難易度かなり高めのアクションRPGになります。
敵は人型と獣型に分類することができて、ボス以外は割りと簡単に倒すことができます。ですが、油断するとあっという間にフルボッコにされて死ぬし、物陰から飛び出してくるし、上からも飛び降りてくるので基本的に油断大敵。ボスもかなり強いので、攻撃を避けながら内臓攻撃を加えるのはかなりスキルが必要になってきます。その分倒せた時の達成感はあるので周回で遊んでしまいます。
なんといっても作り込みが半端じゃないです。ゲームには全く関係のないスペースもあれば、小さな布の動きまであります。グラフィックも綺麗なので、見ていて飽きることはありません。ストーリーに関係ないボスもいて、倒さなくても良いんだけど倒したくなるボスです。強いからこそ自分の技術や判断力が試されます。難易度が高めですが、それこそがこのゲームの醍醐味だと思います。
エンドは3種類あって、介錯を受け入れればヤーナムの夜明けエンド、ゲールマンと戦闘して勝利すれば遺志を継ぐ者エンド、3本のへその緒を使ってゲールマンと月の魔物に勝利すれば幼年期のはじまりエンドに入れます。自分の選択次第でエンドを選ぶことができるので、つい周回して全エンドを見たくなります。