八十八ヶ所巡礼

八十八ヶ所巡礼

八十八ヶ所巡礼とは、日本のスリーピースロックバンド。略称は「八八」、「巡礼」。マーガレット廣井(ベース)、Katzuya Shimizu(ギター)、Kenzoooooooo(ドラムス)により、2006年10月8日に結成された。自らの音楽性を 「ちょっとやそっとじゃ想像できないロック音楽」「浮き浮きするプログレの端くれ」と称している。バンド名だけでなく、楽曲も仏教や神道など、東洋の宗教の世界観を取り入れたものが多い。人気曲には「紫光」「殺風景グローバルグルーヴ」などがある。

mihotomoのレビュー・評価・感想

八十八ヶ所巡礼
10

ギャップ萌え変態バンド

インディーズバンドで八十八ヶ所巡礼というバンドがいます。きっかけはYoutubeでQueenばっかり聴いてた頃、あなたにオススメの動画としてでてきたのがきっかけでした。
見た目は刺青だらけ(般若心経的なのが彫られてて怖い)で眉毛全剃りで女装したベースボーカルと妙にイケメンなギタリスト、坊主でマッチョなドラムの3ピース。アンバランスなバラバラメンツから放たれた音は三者三様な妙技を持つまとまったロックでした。
ボーカルは歌いながらなのに、主旋律とは異なるベースラインを乱さずひいていて心地よい。ドラムはリズム感がすごい。ギターは早弾きがすごいくせにハードロックカフェに来ているような懐かしさもある。 一瞬で雷に打たれたような衝撃をうけCD全てあさるほどハマってしまいました。田舎に住んでいるためライブにはまだ行けてませんが、Youtubeで見る限りは生演奏もCDと変わらぬクオリティで実力は確かみたいです。聴いているうちに見た目に引いていたはずなのにカッコよく見えるから不思議です。とはいえ、眉毛生やせば絶対イケメンであります。(ボーカルさんは某アパレルブランドのモデルさんも少しやっていました。)三者三様にいろいろなイケメンが楽しめるのも魅力の1つ。来年には絶対上京して生で拝みたいと思います!