平沢進 / Susumu Hirasawa

平沢進とは、テクノポップを得意とするミュージシャンである。
1979年にP-MODELを結成し、「テクノ御三家」のうちの1つとして当時のテクノポップブームを牽引した。1989年にソロデビューし、その後は個人にて活動。
「レーザーハープ」や「テスラコイル」など、個性的な楽器を用いたライブパフォーマンスや観客の反応や選択により進行が変化していく「インタラクティブ・ライブ」の実施など、常に先進的な試みを行ってきた。
また映画『パプリカ』の主題歌である「白虎野の娘」は第79回アカデミー賞歌曲賞のノミネート候補となるなど、国外からの評価も高い。
電子音が幾重にも重ねられた重厚なサウンドと、抽象的だが示唆に富んだ歌詞が大きな魅力である。またVOCALOIDにいち早く可能性を見いだし、上述の「白虎野の娘」にも利用するなど、楽曲制作を通じて様々な試みを行っている。
米津玄師や今敏など、他のアーティストやクリエーターに大きな影響を与えた人物としても知られている。

prikestu5656k4のレビュー・評価・感想

平沢進 / Susumu Hirasawa
8

何も考えずに聴くのがオススメ

P-MODELのバンド活動からからソロ活動へと転換した平沢進。ソロ活動での曲数は137曲もあり、数々のアルバムを出している。時にはタイからインスピレーションを受けたアルバムもある。どの曲も歌詞は難解であり、直ぐに意味は理解は出来ないが、曲と彼の落ち着いた声に惹かれる。何も考えずに聴くのがオススメだ。
ライブもまた独特である。インタラクティブライブと名付けられたそのライブはストーリー性があり、その物語の結末を握るのは観客達なのだ。いくつかエンディングがあるのだが、どれもユーモアのあるエンディングとなっており、初めてインタラクティブライブに参加したとしても、とても楽しめる内容となっている。しかし、そのストーリーでさえ、難解である。
そして、彼はレーザーを用いたレーザーハープや、高電圧の稲妻を使ったテスラコイルなど、独特な楽器を使って演奏をする。他のアーティストではあまり見られない、名前すらない謎の楽器が沢山登場するのだ。もちろん、こんな楽器ばかりではなく、ギターも弾く。彼のギターソロは既に還暦を迎えている人間とは思えない演奏である。ぜひ、彼の曲と演奏を聞いて欲しい。