Vaundy / バウンディ

Vaundy / バウンディ

Vaundy(バウンディ)とは、日本のシンガーソングライター。作詞・作曲だけでなく、アートワークや映像制作もクリエイターと協働して行なうマルチアーティストでもある。
2019年6月からYouTubeに楽曲を投稿し活動を開始すると、同年9月にデジタル配信シングル『東京フラッシュ』を発表。ミュージックビデオは2ヶ月で100万再生を超えるなど注目が集まる。2020年5月27日には1stアルバム『strobo』をリリース。アルバム収録曲「灯火」がFODドラマ『東京ラブストーリー』主題歌に、同「不可幸力」がSpotify Premium 全国地上波テレビCM「Spotify Town」編にそれぞれ起用された。
ロックやヒップホップなど、ジャンルを混合させたジャンルレスな楽曲が特徴である。2019年11月29日にリリースした1stシングル『東京フラッシュ』制作時には、ラジオ局で流してもらおうというコンセプトのもと、需要を意識した曲作りを行い、ヒットさせるなどトレンドを読み取った楽曲制作にも長けている。
楽曲提供も盛んに行っており、日本テレビ『news zero』テーマソングである菅田将暉の「惑う糸」や、映画『ONE PIECE FILM RED』の劇中歌であるAdoの『逆光(ウタ from ONE PIECE FILM RED)』も、この映画の為に書き下ろし、提供している。

7akotatupurinのレビュー・評価・感想

Vaundy / バウンディ
10

彼天才なんですよ。

Vaundyってご存知ですか?バウンディって読むんですけれども。
彼の音楽…聴いたことありますか?

こんな言葉で纏めてしまうのは不本意というか、安っぽく聞こえてしまうと思いますが、彼天才です。

「何が?」と思われた方へ、私が思う彼の天才ポイントを幾つかお伝えしますね。

まず、音楽のジャンルに型がないところ。
ロック、ヒップホップ、R&B、シンセ・ポップなど音楽にはジャンルというものがありますよね。
彼の音楽は何にでもなれるし、自由なんです。
新しいジャンルかのような、どんな曲を聴いてもつい引き込まれてしまうような、不思議な魅力を感じます。

Vaundyを知っていれば何気ない1日にも色がつくし、自分の人生として愛せるような気がするんですよね。
朝起きてまだ眠い時は「life hack」(心地良すぎて二度寝するかも知れませんが)、通勤中やる気を高めたい時は「花占い」、仕事中に世の中の理不尽や怒りを感じた時は「泣き地蔵」、寂しくてどうしようもなく泣きたくなった時は「二人話」、夕方疲れてコーヒー片手に一服する時は「東京フラッシュ」、華金の帰宅中には「踊り子」を聴くといった具合です。

1度この生活をしてみてください。
悩んでいた事も「もういいや!」と思えたり、何か勇気づけられたり、自分の時間に浸れたり、そんな時間をあっという間に作り出してくれるんです。
あっという間に自分と向き合う時間を充実させてくれるなんて、彼天才です。

またVaundyは楽曲提供も積極的に行っています!
特に去年Adoさんに楽曲提供をした「逆光」なんかは凄く話題になったのでは無いでしょうか…。
Adoさんが歌う逆光、最高にかっこよかったですよね。

逆光は「Vaundy全開!」な感じがしてとてもワクワクドキドキしてしまいました。是非本人にも歌って頂きたいです!

他にも2022年の紅白歌合戦で話題になった「おもかげ」もありますね。
幾田りらさん、Aimerさん、miletさんに楽曲提供をしていましたが、まさかの本人も参加でTwitterでは「おもかげ最高!」がトレンドになっていて、私も「最高!」と嬉しく思った年末の思い出です。

Vaundyのライブは想像していたよりも「まだやれるよな〜?」「そんなもんかよ〜」と煽りを頂ける(?)のですが、紅白でもそれが聞けるとは思っておらず笑ってしまいましたが、Vaundyを初めて知った方々へも、物凄いインパクトを残したのではと思います。

自身の曲のみならず素敵な曲をバンバン提供出来る…彼天才です。

最後にVaundyは、楽曲作成だけでなく映像・写真やイラスト、モノづくりにまで才能が溢れています。
ミュージックビデオだったり、ジャケット写真、ライブグッズでも彼の一癖ある才能に触れられる所も大きな魅力ですよ!
Instagramでこんなモノが作りたいとスケッチを載せていたり、3Dプリンターを買ったと報告があったり、次は何をしてくれるのかな〜なんて見守るのも面白いんですよ。
過去にライブ会場には彼が製作した椅子も置いてあったりしましたからね…さすが美大生(卒業していますが)。
やっぱり彼天才なんですよね。

多方面から溢れ出す天才を感じざる得ないVaundy、あなたも沼にハマってみませんか?