PS2で屈指の和風ホラーアクションゲーム
SIRENは2003年にPS2で発売されたホラーゲームです。知っている方も多いと思いますが、当時放映されたSIRENのテレビコマーシャルは怖すぎる!という理由で放送禁止になりました。
ゲームの物語をさらっと紹介すると、主人公こと須田恭也(すだ きょうや)が怪しげな村に迷い込みなぜだかサイレンが響き渡り異界に取り込まれてしまうそんなストーリーです。
このゲームの特徴は「とにかく登場人物が弱い!」ことです。ホラーゲームと言えば基本的にはマッチョな特殊隊員や、セクシーな女スパイがゾンビやらクリーチャーやらをなぎ倒すのが基本です。ゲームによって多少の違いはありますが、登場人物は大体戦う能力を持っています。ですが、SIRENの登場人物のほとんどは攻撃を二回喰らえば死んでしまい、さらに敵である屍人(ようはゾンビ)は攻撃を加えることで一時的に無力化出来ますが「無制限で生き返ります」。つまり、プレイヤーは攻撃を数回喰らえば死んでしまうキャラクターを操作しながら、何度でも蘇る敵を相手に戦わなければいけません。そんなの無理ゲーだ!と思うでしょう、実際にプレイしている最中も思いました。
このゲームはセオリーは「逃げ隠れしながら必要最低限の敵だけ倒す」です。さらに敵を避けるために「視界ジャック」という能力が全てのキャラクターで使えます。視界ジャックとはその名の通り、敵の視界をジャック(盗み見る)ことが出来る能力です。この能力を使い、マップ上を徘徊する屍人の視界を盗み見てその屍人がどのルートを通るのかどこで何をしているのかどこを見ているのかを頭の中に叩き込み上手く敵と合わないようにゴールを目指す。それがSIRENというゲームです。
ちなみにこのゲームはPS2のゲームの中では難易度が高いです、その要因はいくつかありますが最もこのゲームを難しくしている要因は「覚えた行動パターンを信じ切り行動することが出来ない」からだと私は思っています。視界ジャックで行動パターンを覚えたとしても、基本的にはステージには複数体の敵が配置されておりその全ての行動パターンを覚えきり行動しなくてはいけません。まず、忘れます、そして忘れたから視界ジャックをしようと思って視界ジャックをすると他の敵に見つかり殺されてしまいます。つまり、自分の記憶を信じ尚且つその根拠に身を任せてプレイしなければならないというのがこのゲームが難しい所以だと思います。
総評として、SIRENは和風ホラーが好きで難しいゲームに挑めるコアなゲーマー向きのゲームだと言えるでしょう。確かに難しいですが、ストーリーも考察しがいのある奥深いものでキャラクターも思わず感情移入してしまう魅力的なキャラクターが多いです(ただし、顔のグラフィックは恐ろしい)、ぜひともプレイしてみて下さい。