B'z / ビーズ

B'zはギターの松本隆弘とヴォーカルの稲葉浩志から構成される音楽ユニット。1988年にデビューし、2008年には「日本でもっともアルバムを売り上げたアーティスト」に認定されるなど、日本を代表するロックバンドとして根強い人気を誇る。国内での人気にとどまらず、2007年にはロックの殿堂と呼ばれる「Hollywood Rock Walk」にアジアのミュージシャンとして初めて登録された。また、松本孝弘は2019年にグラミー賞を受賞した。B'zの代表曲は「LOVE PHANTOM」「ultra soul」「いつかのメリークリスマス」「イチブトゼンブ」など。ハードロック要素の強いギターサウンドと、歌謡曲のニュアンスを含んだ日本語のヴォーカルサウンドが特徴。ほとんどの作曲を松本隆弘が担当し、稲葉浩志が作詞を担当する。ギターとヴォーカル以外のパートは、サポートメンバーという形でツアー毎に選出される。B'zのライブは「LIVE-GYM」と呼ばれ、アルバム収録曲を中心にした「アルバムツアー」、不定期で開催される「Pleasureツアー」、地方の小規模なホール会場で行われる「SHOWCASE」が存在する。

5xdarsmilkのレビュー・評価・感想

B'z / ビーズ
10

圧倒的ロックバンドB’z

圧倒的。この言葉が似合う日本のロックバンドこそがB’zというバンドだろう。
1988年のグループ結成から順風満帆のスタートではなかったわけだが、ミニアルバムBADCOMMUNICATIONをリリース以降、徐々にその勢いを増していった。
今や、日本国内で知らない人がいないであろうB’z。その魅力は、何と言ってもボーカル稲葉浩志だろう。
稲葉の歌唱方法は、バラード、ロック調と切り替えて歌い上げることができる。
B’zのバラードは、これが好き。ロック調は、これが好き。という風にファンの間で話題に上がるほど、稲葉の歌い方には幅があるのだ。
そう。意識的に音階を変えて歌いその曲調に合った、歌を歌いあげる。稲葉浩志という男の凄みである。
そして、ギターの松本孝弘は2011年アメリカのグラミー賞受賞の経歴を持つ百戦錬磨のギタリスト。
B’z結成前からプロとして活動しており、稲葉を見出したのも松本なのだ。
松本が企画したB’zというロックバンド。
CDセールスの上でも日本で最もアルバムを売り上げたアーティストとされている。まさに、国内最高のロックバンドと言えるだろう。
また、作詞が稲葉浩志。作曲が松本孝弘という組み合わせが基本であり、グループとしての役割もしっかりとしている所も、魅力の一つだろう。
稲葉の作詞は、特徴的であり苦しんでいる人達の心に刺さるような、共感を呼ぶような歌詞を作るという特徴を持つ。
また、松本の作曲は、国内では中々聞かないような曲調となることが多い。彼自身、海外のアーティストの影響を強く受け、上手く日本で売れるような曲調に昇華させている。
B’zの真骨頂は、LIVEである。彼らのこだわりが詰まっている。B’zというバンドが一番力を入れているといっても過言ではないだろう。
圧倒的ロックバンドB’z。皆さんも、彼らにぜひとも注目していただきたい。