ファイアーエムブレム 風花雪月 / Fire Emblem: Three Houses

ファイアーエムブレム 風花雪月 / Fire Emblem: Three Houses

『ファイアーエムブレム 風花雪月』とは、「インテリジェントシステムズ」と「コーエーテクモゲームス」が開発したシミュレーションRPG。ファイアーエムブレムシリーズの1つで、2019年に発売された。様々な人の思惑が交差する混迷の大地・フォドラを救う為、傭兵上がりの教師である主人公が仲間達と共に立ち上がる。自らの選択が物語に大きな影響を与える他、登場人物の成長や葛藤を描く人間ドラマと見所満載。日本ゲーム大賞2020では優秀賞を受賞するなど、世間的な評価は高い。

momo_1088のレビュー・評価・感想

ファイアーエムブレム 風花雪月 / Fire Emblem: Three Houses
9

いろいろ初チャレンジ

主人公は教師となり生徒や同僚達とともに強くなりストーリーを進めていく物語。過去作と比べてもキャラクターの兵種は武器の熟練度でほとんど好きな兵種にクラスチェンジできる。教師として生徒や同僚達を授業で教えたりできる。週末の自由行動日には花や野菜の栽培、食堂で生徒たちとの食事、気に入ったキャラクターとのお茶会、贈り物や落とし物を届ける、クエストを受ける、キャラクターに騎士団を配備すれば計略という広範囲攻撃やサポートができるなど新しい要素が盛り沢山。ニンテンドースイッチで家の中でも外に持ち出していつでもプレイできる。選んだクラスによってストーリーが変わるので一回やって終わりではないのでいろいろ考えてたのしめる。少し物語を進めれば戦闘で時間を巻き戻せる能力が手に入ったり、カジュアルモードなら味方キャラクターが敵にやらせても次のステージで復活するので気軽にプレイできる。物語をクリアすればクリア後の引き継ぎで1回目よりもラクに物語をクリアできる。キャラクターの育成も自分のやり方でできるので自分だけの育て方ができるなどいろいろ自由がきくので少しでも興味が出た人。ファイアーエンブレムの過去作を経験者、未経験者もオススメ