ロスト・イン・スペース

ロスト・イン・スペース

『ロスト・イン・スペース』とは、アメリカのSFテレビドラマ『宇宙家族ロビンソン』(原題:Lost in Space)のリメイク作である映画、およびNetflix配信のドラマである。原作となる『宇宙家族ロビンソン』は1965年から1968年まで放送された。
映画『ロスト・イン・スペース』は1998年にアメリカで製作されたSFアドベンチャー映画である。監督はスティーヴン・ホプキンス。続編制作を前提として制作されたため、ラストでは物語が完結していない。また、その続編も製作されなかったため、未完のまま終了している。
テレビドラマ『ロスト・イン・スペース』は2018年よりNetflixで配信された。シーズン3で完結しており、1965年のシリーズに比べると設定は大幅に変更されている。
時は2058年、高度に発展した文明によって地球環境は破壊されてしまい、ジョン・ロビンソン教授とその家族は人類生存のための新天地の惑星「アルファ・プライム」を調査するために宇宙へと飛び立った。しかし、その宇宙船に同乗していたスパイの工作によってナビゲーションシステムを破壊され、一家は宇宙空間で迷子になってしまう。

hiyoriw1のレビュー・評価・感想

ロスト・イン・スペース
4

なんかイマイチ。

ゲイリー・オールドマンが出ているので見ました。ロビンソン一家のドクターであるゲイリーは、裏切り者ですが宇宙船に取り残された挙句、ロビンソン一家と宇宙で迷子になっちゃうような人です。悪役だけど間抜けな役です。もちろん、間抜けだけど抜け目ない感じだし、ゲイリーがしてるからところどころの顔は怖くて侮れないなって感じです。ロビンソン一家の末っ子を手懐けちゃうし、嫌な男です。ゲイリーの演技を見るにはいい映画なんだけど、あまり面白い話ではありません。もともと人気テレビドラマシリーズだったみたいだし、映画にまとめるのはむずかしかったのでしょう。内容を詰め込んでいるけれど、どれもド派手さもないしメリハリもなく、コメディにふっきれてもいないから見ていて面白くないです。話の展開は面白そうなのに不思議です。末っ子とお父さんはうまくいってないみたいな話もあるのですが、末っ子はまだ小学生の恐らく低学年だし、ただの親子喧嘩にしか見えないです。そんな父が嫌いって感じもしないので、最終的な和解にカタルシスもない。ロビンソン一家の長女とパイロットの恋の話には全く興味がわきませんでした。人物を魅力的に描けてないからでしょうか。あまり印象にも残らず、面白くはない映画でした。