プレートアート、フードアート、見るだけでワクワクするようなアート作品をまとめました。
フードアート
お皿をキャンパスに食べ物を使ってアートするフードアート。食べ物を使ってデコレートしたり、野菜や果物をカットして色々なアート作品を楽しむ事ができます。テーブルセッティングやキャラ弁だって立派なアート作品です。色々なアイディアを作ったり観賞すると、とても楽しいですね♪
皮の部分がハート型に切り抜かれたリンゴのアート。こんなリンゴがあったらとても幸せな気分になれますね♪
様々な野菜を組み合わせて作られた人の顔。髪の毛や目など、細かい部分までとても完成度が高くて面白いです。
ミカンも可愛いカタツムリに大変身!
お皿をキャンパスに見立てて、一枚の絵を書くように食材を組み合わせてアート作品をつくることもできます。まるでイラストのような可愛い金魚の完成です。
皮の剥き方や切り方を工夫して、キュウリでシャチができあがりました。
茄子で出来た牛。
カリフラワーは可愛らしい羊に大変身。
可愛らしい恐竜は、食べてしまうのが勿体ないですね♪
フルーツやブドウはテーブルを彩る花束に。
表面に色を塗ることで、バナナがキュウリに、トマトがミカンに変身します。とても面白いアイディアです。
テーブルクロスやランチョンマットをプレートの食材を組みと合わせてれば、大きなキャンパスが出来上がり、まるで食べ物とは思えないアート作品が出来上がります。
色々なフードアートを楽しもう!
普段私たちになくてはならない食べ物でアートを作ることで、芸術をもっと身近に感じることができますし、それぞれの食べ物の彩りや特徴、食育の大切さを感じる事ができますね♪
![RENOTE [リノート]](/assets/logo-5688eb3a2f68a41587a2fb8689fbbe2895080c67a7a472e9e76c994871d89e83.png)