ゼフ役で有名なベテラン声優・矢田耕司さんが「慢性腎不全」で死去…どんな病気なのか解説!

アニメ『ONE PIECE』のゼフ役などで知られる声優の矢田耕司さんが2014年5月1日、慢性腎不全のため亡くなった。長きにわたって数々の役を演じた矢田さんが患った「慢性腎不全」についてまとめて紹介する。予防策なども確認しよう。

腎臓の慢性の病気のために腎臓の機能が低下し、機能が正常時の30%以下程度に落ちた状態を慢性腎不全といいます

出典: www.novartis.co.jp

一疾患名を示すものではなく、慢性に進行する各種腎疾患によって、不可逆的に腎機能が緩徐に低下する病態

出典: www.juntendo.ac.jp

・原因は?

糖尿病や高血圧などの生活習慣病や、さまざまな腎疾患を起こす病気が原因に

原因として最も多いのが糖尿病の合併症である糖尿病性腎症です。その次に慢性腎炎、高血圧によって引き起こされる腎硬化症

出典: www.t-pec.co.jp

原因は様々で、主に糸球体を傷害する慢性糸球体腎炎や糖尿病性腎症、間質を傷害する間質性腎炎、血管を傷害する高血圧など

出典: plaza.umin.ac.jp

他にも水腎症(石や癌で腎臓から出る尿がつまってしまう病気)などが原因となります

出典: www.jinzou.net

運動不足と脂肪の過剰摂取によって生じた肥満、肥満から生じる高血圧、高脂血症などの生活習慣は、腎不全をもたらす大きな要因

出典: www.e-toseki.com

また、脂質異常症、高尿酸血症、メタボリックシンドローム、塩分過剰摂取、喫煙も原因に

出典: www.city.gifu.lg.jp

・症状は?

初期にはほとんど自覚症状がなく、進行してからでないと気づかない恐れが…

腎臓のはたらきの落ちている程度が軽い間はほとんど症状がありません

出典: kotobank.jp

慢性の腎臓病の多くは、かなり進行するまで特に自覚症状がないので、本人が気づかないうちに悪化します

出典: www.novartis.co.jp

腎臓のはたらきが正常の5分の1以下に落ちてから、自覚症状として尿の量が増える(とくに夜)、目のまわりや足のむくみ、疲れやすい、食欲がない、血圧が高いなどの症状

出典: kotobank.jp

慢性腎不全としては貧血やむくみ、息切れなどの症状が出てくる。これらの症状が出てくる頃にはかなり進行していると予想される

出典: kusuri-jouhou.com

・進行すると人工透析か腎臓移植が必要になり、生命の危険も

進行してしまうと人工透析、最悪移植が必要に

慢性腎不全を、放置したままにしておくと、末期腎不全となって、人工透析や腎移植を受けなければ生きられなくなってしまいます

出典: www.terumo.co.jp

透析療法や腎移植をしないと生きていけなくなりますし、心不全や心筋梗塞、脳卒中が起こりやすいきわめて危険な状態になります

出典: www.jinzou.net

腎機能が正常の10%以下に低下した末期腎不全に至ると、腎移植を受けない限り一生透析療法を受けなければなりません

出典: plaza.umin.ac.jp

・根本的な治療法はなく、いかに透析に至らないようか治療のポイントに

根本的な治療法はなく、進行を遅らせることが治療のポイントに

慢性腎不全は、進行を遅らせることをできても、現在時点で、回復させることはできない病気です

出典: s10.sakura.ne.jp

腎不全の進行をできるだけくい止め、透析に至らないよう、あるいは透析開始をできるだけ遅らせるようにすることが治療の第一の目的

出典: www.novartis.co.jp

MASSAN
MASSAN
@MASSAN

目次 - Contents