語りつくせなかった駄菓子の魅力!後編

30~40代以上の庶民的な方々は絶対にお世話になった駄菓子。
100円を握りしめて通った覚えがありますよね?
今回は懐かしい駄菓子をその1でご紹介しましたが
まだまだ紹介したりないので続編です。

語りつくせなかった駄菓子の世界

前編でご紹介できなかった駄菓子。
今回、まだまだ懐かしい駄菓子を紹介します。
ノスタルジックな世界をお楽しみに下さい!!

フーセンガム

フィリックス ガム
昔なつかしの駄菓子♪定番中の定番の 当たり付き。
フィリックスのレトロな雰囲気まんてんのストロベリー味です。
口の中でびっくりするほど柔らかくなり大きく膨らむフーセンガム。

あっという間に味が無くなる。

ココアシガレット

ココアシガレット

濃紺BOXタイプのレトロなパッケージ
タバコのようにくわえたり、吸う真似をしたり大人っぽさを演出したい子供に大人気でした!

みつあんず

みつあんず

あんず菓子は色々な種類がありますね。
甘酸っぱくて女の子に人気でした。
蜜を綺麗に食すのが礼儀でしたね。

餅太郎

餅太郎
ロングセラーの駄菓子です。
記憶が確かならばあたりはずれがありました。
中に、厚紙にあたりと書いてあったような…。
今は無いようです。
味は塩っけのパンチが効いてて歯応えが良い。小さなピーナツがは入っていましたね。

うさぎマンボ

うさぎマンボ

歯でこすようにして食べるのが一般的です。
いかにチューブの中のラムネ状(コンスターチ)のものを残さず食べるかが腕の見せどころ。
甘い味が口いっぱいに広がります。

なつかしカレー味

なしかしカレー味

いかの切り身をイメージしたスナック菓子
駄菓子屋では白い袋に入れてくれました。

粉ジュース

粉ジュース

水で溶かしてジュースにして飲む。
いっぱい飲みたくて水を入れ過ぎて薄いジュースを飲む子供が続出!
ワイルドな子は手のひらに粉を出して舐めて楽しんだ。

こざくら餅

こざくら餅

ようじで刺して食べる渋めな駄菓子。
もちもち感が楽しい触感。
餅を何個か刺して「だんご!」と楽しむ子供もいた。

番外編

ポリバルーン

接着剤に似た匂いがプーン。
どうしたら形が良く大きく膨らませるか真剣に遊んだ思い出。
今でも人気があるロングセラー商品。
膨らますのがメインになり膨らましたからの遊び方が今一つ盛り上がらなかった。

ようかいけむり

今でも売られているロングセラー商品。
どうして煙(みたいなもの)が出るのかは知らなくていいのだ!
ただただ不気味に立ち上る煙のようなものに魅了された。
とにかく子供の頃はこれ1枚で盛り上がった。
綴りになっていて袋を引っ張って購入する。

まとめ

いかがでしたか?
子供の頃の小さな夢の国。
駄菓子を買いに行くときのわくわく感は今でも忘れられない。
今では大人買い!も出来るけれど、計算しながら買った子供時代も懐かしい。

関連

keeper
keeper
@keeper

目次 - Contents