大人諸君!普段着に着物を楽しもう!

日本の伝統民族衣装「着物」。私たちにとって着る機会の少なくなった着物ですが、ここ数年、普段着や街着として着物を着る人が増えてきました。「でも着物って、お婆ちゃんが着るものじゃない?」「着物って高いんでしょ?」「着付けが大変そう」-そんなことはありません。洋服よりも安い着物を、20~30代のかたが着ることが普通になってきました。

自由に楽しむ着物

着物というと「着付けができない」「着付けするのにたくさん道具が必要」というイメージがありますが、それは違います。もともと着物は日本人にとっての日常着と仕事着です。庶民には、特別な作法や決まりごとなどはありませんでした。現在、その潮流を思い出すかのように、うんと自由でオシャレな着物が若者を中心に流行っています。着物に帽子、着物にスニーカーなど、型破りでも自分らしさを追及するのが“今どきの着物文化”です。

麻や木綿の着物

初夏から初秋にかけて着る麻や木綿の着物は、洋服でいうところのジーンズとまったく同じ「普段着・作業着」です。値段もオーダーメードでも2万円以下、古着屋さんだと何と500円以下で買えることもあります。

着物生活の始め方

まずは着物を用意しましょう。高いものは必要ありません。秋冬ならウール、春夏なら麻や木綿の着物や浴衣などでいいでしょう。下着と長じゅばん、草履と帯や帯紐など、小物も最低限で充分です。ネットショップや古着屋さんで購入してもいいですが、家族が持っていてタンスの奥で眠っている着物を発掘すれば、初期投資は0円ですみます。

着物の用意ができたら着付けです。お金を出して着付け教室に通う方法もありますが、最近では1人で着付けができる方法を紹介した本などが豊富に売られています。これを読んで動画で練習すれば、うんと安上がりです。

DVD付きの書籍もあります。これなら着付け教室要らず!自分で着付けた場合まず最初は着崩れてもいいように、自宅で楽しむのがいいでしょう。着付けに自信が出てきたら近所に買い物に出るなど、着物での活動の幅を広げていくことをおススメします。

動画サイトでは、着付けのやり方を解説している動画も数多くUPされています。

男の人も着物

女性だけではありません。最近は、男性でもオシャレな普段着物を着る人が増えてきました。

ネットで広がる着物の輪

近年の着物のプチブームは、ネットの力によるところが大きいとされています。自分流に着物を楽しんでいた人が自撮りの画像をネットに上げて、着物の楽しさと手軽さを伝えたことがきっかけになって広がりました。

beginner.kimonoz.com

blog.livedoor.jp

とんとん
とんとん
@tonton

目次 - Contents