大迫力!スラムダンクの画像まとめ

「スラムダンク」といえば日本では井上雄彦のバスケ漫画のタイトルを思い浮かべる人が多いが、本来はバスケットボールの強烈なダンクシュートのことだ。ここではゴールが折れそうになるほどパワフルなスラムダンクの画像をまとめた。

バックボード破壊ダンク

粉々…。

バックボード破壊ダンク

粉々…。
ダービン・ハムという選手です。

コービーのダンク

ディフエンスできないダンク。

幅跳びのよう

ダンクシュートは一般人にしてみれば「縦に」跳ぶイメージですが、本場の選手だと完全に「横に」跳んでいます。

ジャンプ力+パワー

ここまで来ると攻撃的すぎます。

170cm

スパッド・ウェッブのダンク。 平凡なダンクの瞬間に見えますが、中学生の身長でダンクなんて…。

中国リーグ

NBA選手もロックアウト時に移籍するなど中国リーグCBAのレベルはかなり高い。

バックボードが割れる

事実は漫画よりもマンガチックだったりします。

2つのリングにダンク

ぶら下がりダンク

どうやったらこんなことに…。

AND1 Dunkshoot

くるっと反り返っています。

ケビン・ジョンソン

小柄なケビン・ジョンソンがセンターのアキーム・オラジュワンの頭越しにダンク。
NBAの歴史に残るダンク。

無理やり押し込むダンク

普通の日本人ならダンクすら夢のようですが、ディフェンスがいてもダンクを決めるなんて夢のまた夢。

このジャンプ力

下から撮っているとはいえ、すごい高さ!

バックボードに手をピタッ

高さを実感できます。

ディフェンスが倒れこむダンク。

どんな勢いなのか…。

ボール3個でダンク

相手ディフェンスが逃げるダンク

凄いスピードで跳んでこられたのでしょう。

ドミニク・ウィルキンス

ネットがふわっとなっていてグッドです

ブレイク・グリフィン

豪快かつキレのあるダンクで人気急上昇中のプレイヤーですね。

ビンス・カーター

ダンク王の高校時代

ビンス・カーター

ダンク王の大学時代

ビンス・カーター

オリンピックでもダンク連発。
この頃が一番輝いていたな~。

シャキール・オニール

リングが取れそう…。

mongol800
mongol800
@mongol800