ダルビッシュ有が捨て犬を保護してアメリカで大きな話題に!称賛の声多数!

本記事ではメジャーリーガーのダルビッシュ有が、アメリカで捨て犬を保護して大きな話題を集めていたという件についてまとめて紹介している。ダルビッシュはTwitterで殺処分寸前のピットブルがいる事を知り、「すでに犬を飼っているから一匹増えても変わらない」と、その犬を引き取ったことを明かした。記事中ではアメリカ市民の反応や、ダルビッシュの犬に対する思いなども併せて紹介しているので、是非チェックしてみてほしい。

▼レンジャーズのダルビッシュ有が捨て犬の里親となったことがアメリカで話題に

出典: www.aflo.com

大リーグ、テキサス・レンジャーズのダルビッシュ有投手

「木曜日の夜にあと1日で公共の檻に収容されることになっていたメスのピット・ブル犬、セージに関してのツイートを見たダルビッシュは、犬の里親になることに決めた」と紹介。その経緯を記している。

出典: full-count.jp

地元紙「スターテレグラム」の記事

▼登板日が順延になったことでいつもより遅く就寝したことで知った犬のセージ

登板前日なら「寝ているかもしれない」と言う時間帯。本来の中4日なら次回登板は28日だったが、27日に試合がなく中5日となったことで、アクセスしたものだった。

出典: news.livedoor.com

ツイッターをチェックしていた際、ピットブルの「セージ」に新しい飼い主が見つからなければ処分されると知り、「うちではもう、既に犬を5匹飼っているから(一匹増えても問題ない)」と引き取ったという。28日の球団公式サイトが報じた。

出典: www.chunichi.co.jp

▼そしてダルビッシュ家にやってきた犬のセージ

聖子夫人と犬のセージ

ダルビッシュは3年前もチームメートが路上で保護した犬を引き取って飼っている。

出典: www.chunichi.co.jp

この行動を複数の米メディアが称賛。地元のフォートワース・スターテレグラム電子版は「エースであり、日本のシンボルであり、犬の救い主」と伝えた。

出典: www.nikkansports.com

・「自分の犬は自分で世話して欲しい」と語るダルビッシュ

出典: www.aflo.com

同紙の取材に対して、ダルビッシュ自身は「遠征に出ている時は家族が世話をすることになりますが、もしこの犬を誰も引き取らなかったら、この子はどうなるんだろう、という事が頭から離れませんでした」と話している。

出典: full-count.jp

さらに、「犬を引き取る前に、世話をするために何をしなければいけないのか、ということを考える必要があります。決して人々に『彼は20匹でも30匹でも世話ができるじゃないか』とは思って欲しくはないです。自分の犬は自分で世話をする、ということが肝心です」と、犬を飼う上での“心得”も明かしたという。

出典: full-count.jp

▼捨て犬の里親となったダルビッシュに称賛の声

smako0207b7
smako0207b7
@smako0207b7

目次 - Contents