ダルビッシュ有が高校球児のスローボールに文句を放った人たちを一喝!非難した1人であるアナウンサーはブログで謝罪!?

2014年の甲子園で、東海大学付属第四高等学校の西嶋亮太投手が超スローボールを投げ、非難されたことがありました。元フジテレビアナウンサーの岩佐徹さんも辛口なコメントを寄せ、SNSでも一部の人々が難癖をつけていましたが、ダルビッシュ有選手がそれらに反論。1つ1つの意見に正論を返しているダルビッシュ選手を見て反省したのか、岩佐さんもブログで謝罪する事態となりました。

■東海大四高校の西嶋亮太投手が甲子園で超スローボールを投げた事により騒動が起こる

元フジテレビアナウンサーの岩佐徹氏がこのスローボールに言及し西嶋亮太投手を非難した。

出典: toruiwa.exblog.jp

ツイッター上で「「東海大四のピッチャーのスローカーブ…ダメとは言わないが、少なくとも、投球術とは呼びたくない。意地でも。こういうことやってると、世の中をなめた少年になっていきそうな気がするが。ハハハ」」と発言

出典: twitter.com

この発言によりツイッターが炎上

出典: www.sponichi.co.jp

この発言に「緩急をつけることは投球術」「スローボールを投げると世の中をなめた人間になるのか?」などと批判が殺到。岩佐氏のツイッターは炎上した。

■この一連の騒動にダルビッシュが反論

出典: blog.livedoor.jp

■世界のダルビッシュに反論され岩佐徹氏がブログで謝罪

15日になり「言葉が足りない部分と、逆に余計な部分がありました。西嶋投手とその関係者の目には触れていないと思いますが、不快な思いをさせたことお詫びします。ごめんなさい。なお当該ツイートは削除しました」

出典: www.sponichi.co.jp

「言葉が足りていません。そして、使う言葉を決定的に間違えました。『世の中をなめた』はまったく“余計”でした。言い方はほかにいくらでもあったのに」と反省

出典: www.sponichi.co.jp

「西嶋投手本人が直接の謝罪を求めるなら、そのようにさせていただきます。北海道へも行きます。大会終了後になるでしょうが。ご本人、あるいは周りの方で彼の気持ちを知っている人がいたらご一報ください」

出典: www.sponichi.co.jp

shintarou1
shintarou1
@shintarou1

目次 - Contents