便利な塗り方別メイキングまとめ!大活躍間違いなしの「厚塗り」「アニメ塗り」「アナログ風塗り」「グラブル風塗り」作画資料!

ここではイラストなどの作画の際に大活躍間違いなしである、さまざまな色の塗り方をジャンル別にまとめている。それぞれの塗り方のメイキング動画や、使用しているソフトなども掲載した。
紹介している塗り方として、不透明な画材を使用しているように見せる「厚塗り」や陰影の境界線がはっきり描かれる「アニメ塗り」、さらにアナログの手描きに見せかけた「アナログ風塗り」やゲーム「グランブルーファンタジー」に寄せた「グラブル風塗り」などがある。

*メイキング*
http://www.pixiv.net/member_illust.php?mode=medium&illust_id=38232567
【使用ソフト】
SAI
Photoshop

【SAI】絵の塗り方です
http://www.pixiv.net/member_illust.php?mode=medium&illust_id=20296324
【使用ソフト】
SAI
ComicStudio
髪の毛の塗り方定まらないしすぐ忘れるから最近気に入ってる塗り方を自分メモ用に録ってみた。 pic.twitter.com/NVdNO0T2cP
— あり子/有谷実@連載中 (@ahrico) September 25, 2016
塗りの質問があったので動画にしてみました!線画は昔のアナログのやつですが...一瞬で塗ったので雑ですが参考までに..! pic.twitter.com/cWZqoMAI09
— ツグトク (@tgtk_1126) 2016.07.30 22:47
要望があったので主に顔面についての個人的なこだわりを軽く纏めました。今回はsaiしか使ってません pic.twitter.com/SveSDau4hH
— AU (@D__elete) May 30, 2017

【メイキング】最近気に入ってる絵の描き方
http://www.pixiv.net/member_illust.php?mode=medium&illust_id=46504444
【使用ソフト】
CLIP STUDIO PAINT
■関連
便利な作画資料まとめ!大活躍間違いなしの「単体」「絡み」「デフォルメ」ポーズ集 - RENOTE [リノート]
renote.net
ここでは漫画などの作画の際に大活躍間違いなしである、さまざまなポーズの資料をまとめている。特に「単体」「絡み」「デフォルメ」のジャンルのものを、それぞれのサイトへのリンク先とともに掲載した。
紹介している作画資料として、単体での「アクション」や「女の子がジャンプする」ポーズ、絡みでの「カップル抱っこ系」ポーズ、デフォルメでの「3~4頭身の2人組」ポーズなどがある。