背景、パーツ、ごまかしてない? イラスト描きが参考にしたいメイキング動画集

SNSを見ていると、写真!? と驚かされてしまうような美しいイラストを目にすることもあるのではないでしょうか。「すごい!」「やってみたい!」と思っても、どこからどのように手をつければいいのか分からない……そんな人は、メイキング動画で白いキャンパスに作品が生まれていくシーンを見て勉強しましょう。さらさらと綺麗な絵が浮かび上がってくる様子は、「絵は苦手」という人にとっても面白く感じるはず。
吉田誠治

美少女ゲームメーカー「鯖」の原画兼グラフィッカー兼背景を経て、現在フリー。主に背景の外注ですが、人物その他なんでも描きます。
背景で参加した主な作品は、モエかん(ケロQ)、SEXFRIEND (CODEPINK)、North Wind (DreamSoft)、H2O (枕)、夏めろ(AcaciaSoft)、仏蘭西少女 (PIL)、神学校 -Noli me tangere- (PIL/SLASH)ほか。
出典: yoshidaseiji.jp
イラストメイキング「魔女の部屋」 背景版深夜の真剣お絵描き60分一本勝負
ワンドローイング、通称ワンドロとも呼ばれ、Twitterを中心に多くのユーザーが「60分(1時間)でどんなイラストを描くことができるか?」を投稿し合うのが「真剣お絵描き60分一本勝負」。
今回は「背景版」ですが「●●版」の部分は特定のマンガ・アニメ作品タイトルが入ったり、コミュニティを限定することも。
背景メイキング「教室」 背景版深夜の真剣お絵描き60分一本勝負
「人物像や動物などのモチーフを描くのは好きだけど、背景は苦手」
「いつも、白背景やカラーリングでごまかしてしまう」
という人は、ぜひ参考にしたいコンパクトな背景メイキング映像です。
ari
鹿児島の背景イラストレーターariさんによる、背景のメイキング映像。音声とともに丁寧に解説してくれます。
No.10_自然物まとめ
「木の描き方」、「岩の描き方」、「空の描き方」としてそれぞれに投稿しているモチーフを合体させ、一枚の絵として完成させていきます。
No.18_水の描き方
水っぽい色をのっぺり載せるだけでなく、きらきらと透明感のある水の描き方でイラスト全体の印象は大きく変わります。
Palmie―お絵描き講座パルミー

人気ツール「CLIP STUDIO PAINT(クリスタ)」や「Photpshop」などの使用方法を踏まえながら、描き方を解説してくれます。動画を見ながら実際に動かしてみることで、より深くツールを利用することができるように!
パース定規を使った背景の描き方講座 by 摩耶薫子
パース定規の効果的な使用方法が解説されています。
厚塗り講座「森の図書館」〜無駄なく画面を豊かに魅せる〜 by 星筒
塗り方は、人によって個性の出やすい部分です。
イラストの雰囲気を一気に変える「厚塗り」のやり方とともに、背景を描き込んでいきます。
◆技量が丸わかり!? 背景の怖さ

背景は、描き手の技量がもっとも顕著に出てしまう部分です。
中央に大きく人物が描かれていても、その人物が魅力的でも、背景が手抜きだとそれだけでイラスト全体の印象を大きく変えてしまいます。
パーツや背景などの細部こそ、動画を観ながら特訓しましょう!