星野みなみ(乃木坂46)の名言・迷言・発言まとめ

星野みなみは日本のアイドルグループ「乃木坂46」の第1期メンバー。デビューシングル『ぐるぐるカーテン』から福神入りを果す。7枚目シングル『バレッタ』、8枚目シングル『気づいたら片想い』では選抜落ちをするが、それ以降は卒業シングルである28枚目シングル『君に叱られた』まで選抜メンバーとして活躍。乃木坂46の第1期生オーディション時は齋藤飛鳥、和田まあやと共に最年少メンバーであった。2022年2月12日、乃木坂46を卒業。芸能界からも引退した。

楽曲について

「『ジコチューで行こう!』について:弾けた感じだし、ライブでも盛り上がる予感がします」

好きです。私、ポップな曲調が好きなので。乃木坂はしっとり系の良い曲が多くて、シングルとしてこういう曲をやるのは夏くらいだけど、これはこれでいいなあと思います。選抜入りした3期生も多くて、フレッシュさのあるタイミングでの夏曲だから。弾けた感じだし、ライブでも盛り上がる予感がします。
(2018年8月10日『リアルサウンド』)

『ジコチューで行こう!』は2018年8月8日にリリースされた乃木坂46の21枚目のシングル表題曲。15枚目のシングル『裸足でSummer』以来6作ぶりに齋藤飛鳥がセンターを務めた楽曲でもあった。

「『しあわせの保護色』について:きっとまいやんは笑って終わりたいのかなって」

卒業シングルって別れのテーマが多いんですけど、『しあわせの保護色』はハッピーなんです。だからきっとまいやんは笑って終わりたいのかなって。たぶん最後は結局、泣いちゃうと思うんですけど、なるべく笑って送り出してあげたいなとは思います。
(2020年3月23日『モデルプレス』)

『しあわせの保護色』は2020年3月25日にリリースされた乃木坂46の25作目のシングル表題曲。白石麻衣の卒業シングルでもあった。

「『ごめんねFingers crossed』について:Aメロ、Bメロが難しかったり2サビがなかったりと、構成もいつもと違いますし」

この時期だから、もっとテンションが高い夏曲がくるかなと思ったんです。いつもその曲でツアーを回ったりするから。
でも、4期の楽曲(「猫舌カモミールティー」)が可愛い感じだから、シングルとして全体のバランスはいいのかな。私はすごく好きですよ。Aメロ、Bメロが難しかったり2サビがなかったりと、構成もいつもと違いますし、そういう部分がクセになるんですよね。
(2021年6月8日『リアルサウンド』)

『ごめんねFingers crossed』は2021年6月9日にリリースされた乃木坂46の27作目のシングル表題曲。上で触れられている『猫舌カモミールティー』は通常盤に収録されていたカップリング曲のこと。

他のメンバーについて

「堀未央奈について:どうやって接すればいいかわからなかったんだ」

未央奈へ
未央奈にお手紙書くの初めてだから緊張するな~笑
7枚目シングルの選抜発表で未央奈が呼ばれて、みなみが呼ばれなかったこともあって、どうやって接すればいいかわからなかったんだ。
でも9枚目で一緒に選抜に入って、一緒にいる時間が増えたらすごく話しやすいし気が合って、一気に仲良くなったよね。
今ではファンの人に、握手会で「みなみおながが大好きです!」って言ってもらえてすごい嬉しかったよ。
未央奈は悩んでてもあまり周りに見せないところがあるけど、この間お泊まりした時「みなみには相談できる。」って言ってくれたよね。
本当に嬉しかったよ。
みなみでよければいつでも相談に乗るからね。
12枚目は別々の活動になることが多いかもしれないけど、みなみはアンダーでたくさんのことを学んだし、いっぱい成長できたから未央奈なら大丈夫!
お互い辛くなったりしたらお泊りとかご飯とか行こうね。
これからもずーっと大好き。
みなみより
(2015年6月9日『NOGIBINGO!4』)

『NOGIBINGO!4』第10回放送「乃木坂のお家大公開! クイズジタック46 前編」の回の「乃木坂46がパジャマで女子トークNOGIROOM」で読みあげられた星野から堀未央奈への手紙。この「NOGIROOM」では毎回、メンバー間の手紙の朗読が行われていた。また朗読を行うのは手紙を書いた、あるいは手紙を送られた本人ではなく、それとは別のメンバー。上の手紙は生田絵梨花によって朗読されている。
上で触れられている7枚目シングルとは『バレッタ』であり、堀が研究生からいきなりセンターに抜擢された曲。そして星野は選抜から外れており、二人の確執が生まれたシングルでもあった。但し後にこの二人は大の親友となる。

「白石麻衣について:自分から話しかけても大丈夫かなっていう緊張もありました」

第一印象はやっぱり綺麗な人、年上のお姉さんで憧れでした。年上の友だちもいなかったですし、学校の同級生としか喋ったことなかったので、自分から話しかけても大丈夫かなっていう緊張もありました。でもまいやんから話しかけてくれたので、普通に話せて嬉しかったのを覚えています。
みんなでいるときも一緒にふざけてくれるんです。それにメンバーのことをすごく見ていて気遣ってくれる、気配りがすごい。あと仕事に本当に真剣に向き合っているなって思います。
(2020年3月23日『モデルプレス』)

白石麻衣の卒業シングル『しあわせの保護色』は2020年3月25日に乃木坂46の25枚目のシングルとしてリリースされた。上のインタビューはこのシングルのリリース直前に行われたことになる。
「自分から話しかけても大丈夫かなっていう緊張もありました」とあるように、初めはやはり少し近寄り難い雰囲気があったのかもしれない。ただ白石の性格から想像してそんな雰囲気を自ら払拭していったのだろう。星野も安心して白石との距離を縮められたことが伺える。

「松村沙友里について:初めて会ったときから、明るいお姉さんみたいな感じです」

初めて会ったときから、明るいお姉さんみたいな感じです。5歳ほど年齢は違うけど、年上っぽさを出すわけでなく、最初から話しやすかったです。会話の中心にいるのは、昔も今も変わらず。周りが明るくなれるようにいつも笑っているし、みんなの輪の中心にいます。
(2021年6月8日『クランクイン』)

松村沙友里の卒業コンサートが行われたのは、2021年6月23日。上のインタビューはそんな卒業コンサートをまじかに控えたタイミングで行われた。星野にとって松村は「明るいお姉さん」のような存在だったようだ。

「齋藤飛鳥について:私にとって飛鳥は特別な存在なのかもしれない」

とにかく飛鳥はすごいから、私と一緒にされるのはちょっと申し訳ないと思ってた(笑)。飛鳥のことは『裸足でSummer』で初めてセンターに選ばれたあたりからすごいなって思って見ていて。中学生のころから知っているからこそ、いまの飛鳥はすべてがすごいと思ってる。ひとりでセンターに立ってがんばってるのは本当にすごい。
それこそ飛鳥は弱音を吐かないし、陰に隠れて泣いていたりすることもある。本人は隠れてるつもりかもしれないけど、メンバーは結構見てるから(笑)。私たちには見えてるけど、でもだからこそファンの人たちには淡々とやっているように映ってしまうのかもしれないね。飛鳥は裏で努力をしていても「努力してます!」ってアピールするようなタイプではないから。
飛鳥が初めてセンターに立ったときは本当に心配で「大丈夫かな?」ってみんなで言っていたんだけど、でもあんまり気にかけすぎて逆に感情的になっちゃってもよくないしと思って。飛鳥とは一緒にがんばっていた時期があるからこそ、いまひとりでセンターでがんばってる姿を見るとより応援したくなる。そういう意味では私にとって飛鳥は特別な存在なのかもしれないけど、やっぱりあくまで1期生として特別というか。ふたりでやっていた時期があるからこそ応援したいというのはそうなんだけどね。
(2022年1月23日『BUBUKA WEB』)

「あしゅみな」というコンビ名で知られていた星野と齋藤飛鳥。 星野は1998年2月6日生まれ。飛鳥は1998年8月10日生まれ。半年ほど星野がお姉さんになるが同い年でもあり同期のメンバーでもある。
一時期、仲が悪いのではという噂が流れたが、そんなことは全くなかった。

卒業していくメンバーへ

「畠中清羅へ:優しくてなんでも相談できるお姉ちゃんみたいな存在です」

せいたんの卒業おめでとう
優しくてなんでも相談できるお姉ちゃんみたいな存在です
ずっと大好き
(2015年4月6日:星野みなみブログ)

畠中清羅が卒業したのは、2015年4月4日、愛知・ポートメッセなごやで開催された「1stアルバム『透明な色』発売記念 スペシャル個別握手会」でのこと。残念ながら卒業ライブではなかったが、卒業を発表していた畠中の「畠中清羅個別握手会参加券付きCD」が追加販売された。

「永島聖羅へ:らりんが卒業とかなかなか実感湧かなかった」

今日は名古屋のらりんの卒業公演観に行ってきました!

乃木坂46としての最後の姿を直接みれてよかった

キラキラしててなんかいいな~

らりんが卒業とかなかなか実感湧かなかったけど今日のライブみてだんだん湧いてきた
寂しい、。
寂しいけど応援する!

らりん卒業おめでとう♡

ほんとすき
(2016年3月21日:星野みなみブログ)

永島聖羅が卒業したのは、2016年3月19日と20日、永島の地元である愛知県・名古屋国際会議場センチュリーホールで行なわれた卒業コンサートでのこと。このコンサートは「乃木坂46 アンダーライブ全国ツアー」の初日でもあったが、この2日間は「乃木坂46 アンダーライブ 永島が全国ツアー2016 ~永島聖羅卒業コンサート~」と銘打たれていた。

yamada3desu
yamada3desu
@yamada3desu

Related Articles関連記事

乃木坂46の徹底解説まとめ

乃木坂46の徹底解説まとめ

乃木坂46とは、2011年8月21日に「AKB48の公式ライバル」として誕生したアイドルグループ。AKB48と同じく秋元康プロデュースのグループであり、のちに誕生する「欅坂46」や「日向坂46」など「坂道シリーズ」の第一弾グループでもある。当初はAKB48のライバルということで何かと比較されることが多かったが、現在では第59回、及び第60回の日本レコード大賞を連続受賞するなど、「AKB48の公式ライバル」という看板はもはや不要の「乃木坂46」という唯一無二のアイドルグループとして君臨している。

Read Article

AKB48グループ・坂道シリーズのスキャンダルまとめ

AKB48グループ・坂道シリーズのスキャンダルまとめ

AKB48グループ・坂道シリーズは、秋元康がプロデュースする女性アイドルグループ・AKB48および姉妹グループ、坂道シリーズのことである。恋愛禁止を掲げるアイドルグループとしても有名であるが、スキャンダルや騒動が後を絶えない。ついにはグループに在籍しながら結婚宣言を行ったメンバーも現れ、世間を騒がせている。

Read Article

乃木坂46の家族エピソードまとめ

乃木坂46の家族エピソードまとめ

乃木坂46は秋元康がプロデュースする女性アイドルグループであり、坂道シリーズの第1弾グループでもある。グループ結成とほぼ同時期の2011年10月にテレビの冠バラエティ番組『乃木坂って、どこ?』の放送が開始された。その後2015年4月から後継番組『乃木坂工事中』が放送されている。本記事では、この2番組で放送された内容を中心に乃木坂46のメンバーと家族とのエピソードをまとめて紹介する。

Read Article

乃木坂46のハロウィン仮装まとめ

乃木坂46のハロウィン仮装まとめ

乃木坂46は秋元康がプロデュースする女性アイドルグループであり、坂道シリーズの第1弾グループでもある。グループ結成とほぼ同時期の2011年10月にテレビの冠バラエティ番組『乃木坂って、どこ?』の放送が開始された。その後2015年4月から後継番組『乃木坂工事中』が放送されている。本記事では、ハロウィン時にこの2番組で放送されたメンバーによる仮装の模様や、その後のゲーム大会などをまとめて紹介する。

Read Article

乃木坂46の学力テストまとめ

乃木坂46の学力テストまとめ

乃木坂46は秋元康がプロデュースする女性アイドルグループであり、坂道シリーズの第1弾グループでもある。グループ結成とほぼ同時期の2011年10月にテレビの冠バラエティ番組『乃木坂って、どこ?』の放送が開始された。その後2015年4月から後継番組『乃木坂工事中』が放送されている。本記事では、この2番組で放送された学力テスト企画「頭脳(NO)王決定戦」の内容を紹介する。

Read Article

NEW
乃木坂46の名言・迷言・発言まとめ

乃木坂46の名言・迷言・発言まとめ

乃木坂46とは、2011年8月21日に「AKB48の公式ライバル」として誕生したアイドルグループ。AKB48と同じく秋元康プロデュースのグループであり、のちに誕生する「欅坂46(現櫻坂46)」や「日向坂46」など「坂道シリーズ」の第一弾グループでもある。本記事では、乃木坂46が出演したテレビ番組や雑誌等で行なわれたインタビューから、印象深い名言や迷言、発言を集め、加入した期生別・メンバー別(50音順)に紹介する。

Read Article

乃木坂46次世代エースは誰!?

乃木坂46次世代エースは誰!?

現在人気のアイドル、乃木坂46。 現在のエースや十福神といったフロントメンバーの人気は非常に高まっており、今や公式ライバルであるAKB48グループをもしのぐものとなっています。 しかし、メンバーの層は厚く、次世代と言われる若手のメンバーの人気も実力も上がってきていると話題になってきています。 そこで、今回はそんな乃木坂46の次世代メンバーを紹介します。

Read Article

【あつ森】乃木坂46を再現したマイデザインがすごい!【マイデザインIDまとめ】

【あつ森】乃木坂46を再現したマイデザインがすごい!【マイデザインIDまとめ】

大人気ゲームシリーズ「どうぶつの森」のニンテンドーSwitch専用ソフト『あつまれ どうぶつの森』では、服やタイルを自由にデザインして作る「マイデザイン」という機能があり、人気を博している。人気アイドルを再現したマイデザインは特に人気だ。Switchオンラインで公開されているマイデザインは自由に使うことができるので、大好きなアイドルと同じ衣装を身に着けることもできる。ここでは「乃木坂46」の衣装を再現したマイデザインを紹介する。

Read Article

乃木坂46メンバーのグラビア画像まとめ!色気漂う水着ショットもあり

乃木坂46メンバーのグラビア画像まとめ!色気漂う水着ショットもあり

本記事ではアイドルグループ「乃木坂46」メンバーのグラビア画像をまとめて紹介している。記事中では衛藤美彩、西野七瀬、白石麻衣、梅澤美波、高山一実、生駒里奈、与田祐希の画像を掲載した。魅力的な水着姿や可愛らしい浴衣姿などを多数紹介しているので、是非チェックしてみてほしい。

Read Article

目次 - Contents