ちびまる子ちゃんの登場人物・キャラクターまとめ

ここではさくらももこの漫画で、テレビアニメが長寿番組となっている『ちびまる子ちゃん』に登場する主なキャラクターをまとめた。主人公のまる子やその家族、親友のタマちゃんやクラスメイト達などを掲載している。

さくらももこ

さくらももこ

わたしは さくらももこです。わたし 小さかったから "チビ丸"に 女の子だから
"子"をつけて "ちびまる子ちゃん" なんて呼ばれていたの。

さくらすみれ

さくらすみれ

さくらすみれ。まる子の母。いつもまる子をしかる役。お料理好き。
まる子と同じで納豆とトマトが食べれない。やや気が短いが
世界で一番まる子とお姉ちゃんを大切に思っている。
まる子のバカげた行動を抑える役でもある。旧姓は小林。

さくらひろし

出典: ameblo.jp

さくらひろし

さくらヒロシ。よく墓穴を掘る。酒に人生をささげる男。巨人と酒をこよなく愛する。
ヒロシの兄は「さくら一郎」という。まる子は一郎から大好きな新茶を送ってきてもらえる。

1995年第100話「ちびまる子ちゃん100回記念」の巻で車を当てた。
しかしその後運転する場面はあまり出てこない。 職業は不明。

さくら友蔵

さくら友蔵

さくら友蔵。ヒロシの父(お父さん)、まる子の祖父(おじいちゃん)。
76才にもなってしばしばまる子にだまされる友蔵。
しかしまる子の一番の理解者であり仲良し。時に「心の俳句」を読む。
好きな歌手はまる子と同じで山口百恵。福引で南の島旅行を当てたことがある。

さくらこたけ

出典: www.geocities.jp

さくらこたけ

さくらこたけ。ヒロシの母(お母さん)、まる子の祖母(おばあちゃん)。
あまり目立たない存在。若い頃は美人だったらしい。おばあちゃんは自転車にも乗れる。


名前は2004年「momoko's Character Book」という本で初めて明かされた。
それまでは全くの謎で、家族で唯一本名が分からなかった。
一時期ネット上では名前は「うめ」「くめ」「きみ」などと噂されていた

穂波たまえ(たまちゃん)

出典: yaplog.jp

穂波たまえ(たまちゃん)

穂波たまえ。まる子の親友。まる子とは1年生から同じクラス。
とてもいい子だが、案外物好きで好奇心が強い。
まる子と一緒に外国の本を見て、素敵なピクニックに憧れたり
屋根裏部屋に憧れたりとロマンチスト。時々タミーとなって
心のポエムを作ったりする自分がちょっぴりお気に入りだったりする。

趣味はピアノ、絵を描くこと、犬の本を読むこと。犬大好き♡
1度だけまる子と喧嘩したことがある。まだ好きな男の子はいない。
第一期の頃は兄がいる設定だったが第二期からは一人っ子。

土橋とし子(とし子ちゃん)

出典: blogs.yahoo.co.jp

土橋とし子(とし子ちゃん)

土橋とし子。優しい性格で女の子らしい。かわいい声をしている。
まる子、たまちゃんと仲良し3人組を形成。実はまる子とは幼稚園からの友達。
髪はショートカットでお母さんに切ってもらっている。好きな歌手はキャンディーズや野口五郎。
趣味はお料理、ガーデニング。習い事はエレクトーン。お母さんもメガネをかけていてとし子ちゃんにそっくり。
お父さんはごく普通のサラリーマン。ゴルフが好き。おばあちゃんは遠くに住んでいる為なかなか会えない。

学芸会で「巌流島」をやる事になって宮本武蔵役に長山君を推薦した。
理由は「ちょんまげが似合いそうだからです(^^)」。

永沢君男

出典: ameblo.jp

永沢君男(永沢)

永沢君男。クラスの男子。1990年の最初のほうから登場している。
家が火事になったことがあって、火の話題になると火事を思い出してすごく暗くなる。
性格は1992年の「永沢君の家火事になる」の巻以降だんだん変わってきたように思える。
弟の名前は太郎。ちなみに丸尾君とまる子は「太郎」は犬の太郎だと思っていた。
お父さんの名前は一雄。42歳。お父さんも玉ねぎ頭である。

藤木茂

出典: umashika-news.jp

藤木茂(藤木)

藤木茂。クラスの男子。くちびるが青い。実はクラスで一番背が高い。
1990年の最初のほうからすでに登場している。いつも永沢君と一緒にいる。
同じクラスの笹山さんのことが好き。(ちなみに2番目に好きな人は城ヶ崎さんらしい)
皆からはよく「卑怯」と言われているが根は悪い奴ではない。
両親は共働き。お母さんの名前はまさえ。好きな歌手はアグネス・チャン。

スケートが得意でそんな彼を好きになってしまうみどりちゃんなのであった。
みどりちゃんは相変わらず藤木君のことが好きなようだが
一方藤木君のほうはみどりちゃんが登場すると顔に縦線が入るようになった。

丸尾末男

出典: ameblo.jp

丸尾末男(丸尾くん)

丸尾スエオ。まる子のクラスの学級委員。「ズバリ」が口ぐせ。
大晦日(1年の末)に生まれたので名前はスエオ(末男)になった。
成績は優秀だが体育と音楽(歌)が大の苦手でサッカーでは止まっているボールを空振りするくらいである。
丸尾君のお母さんは49歳。お母さんもメガネをかけている。お母さんのことは「かあさま」と呼んでいる。

花輪和彦

花輪和彦(花輪くん)

花輪和彦。クラスの男子。キザでお金持ち。でもすごく人気がある。
花輪君の乗る車は「ロールスロイス」というスゴイ車でまる子も何回か乗せてもらったことがある。
悩みは字が汚い事。両親は外国に行っている。花輪君のお母さんは29歳と若い。
お母さんからは「カズちゃん」と呼ばれている。英語やフランス語が得意なのでまる子も教えてもらった。
お父さんは外国にいるのでなかなか会えない。

浜崎のりたか(はまじ)

出典: www.youtube.com

浜崎のりたか(はまじ)

浜崎のりたか。クラスの男子。弟がいる。あだなは「はまじ」。お調子者でみんなを笑わす。
まる子と噂(うわさ)になったことがある。これはまる子からもらった「南の島」のお土産のバッジに
「I LOVE YOU」と書かれていたから。好きなタレントは加藤茶。将来お笑いタレントになりたいと思っている。

tanomaijp8
tanomaijp8
@tanomaijp8

Related Articles関連記事

ちびまる子ちゃん(アニメ・漫画)のネタバレ解説・考察まとめ

ちびまる子ちゃん(アニメ・漫画)のネタバレ解説・考察まとめ

『ちびまる子ちゃん』とは、少女漫画雑誌『りぼん』で連載されていたさくらももこによるギャグ漫画及びそれを基にしたアニメ作品。小学3年生の「ちびまる子ちゃん」ことさくらももこが家族や友人たちとともに繰り広げるドタバタの日常をコミカルに描いている。西城秀樹やローラースルーゴーゴーなど、作者が子どもの頃に実際に流行していたアイドルやグッズが登場することで話題になった。アニメは1990年1月の開始当初から好評を博し、その人気に乗じてスペシャルドラマもたびたび制作されている。

Read Article

コジコジ(COJI-COJI)のネタバレ解説・考察まとめ

コジコジ(COJI-COJI)のネタバレ解説・考察まとめ

『コジコジ』とは、漫画家さくらももこによる日本の漫画作品、及びそれを原作としたアニメなどのメディアミックス作品。漫画は『きみとぼく』で1994年から1997年まで連載され、アニメは1997年から1999年まで放送された。メルヘンの国に住む主人公「コジコジ」と、その仲間達の日常生活を描いた作品。さくらももこの持ち味であるシュールさやブラックジョークをふんだんに用いて描かれている。

Read Article

【ちびまる子ちゃん】永沢くんに夢中?美しきクラスメート・城ヶ崎さんの秘密

【ちびまる子ちゃん】永沢くんに夢中?美しきクラスメート・城ヶ崎さんの秘密

『ちびまる子ちゃん』きってのネガティブキャラとして知られる永沢くん。過去に実家が火事になったこともあり、その壮絶な経験が彼の性格をさらに根暗なものにしているようです。ところが、そんな永沢くんにも、良い仲の女の子がいました。この記事では、『ちびまる子ちゃん』の中でも美少女といわれる城ヶ崎さんの秘密と、永沢くんとの関係について解説しています。なんだかんだで彼も罪な男ですね。

Read Article

ちびまる子ちゃんにまつわる都市伝説・豆知識まとめ

ちびまる子ちゃんにまつわる都市伝説・豆知識まとめ

個性的で元気な小学生の女の子【まる子】を主人公に、家族や友人たちとの間で巻き起こるドタバタ劇を描いた作品『ちびまる子ちゃん』。たまに覗かせるダークな部分やシュールなギャグテイストが楽しい、人気作品である。そんなちびまる子ちゃんにまつわる都市伝説や、ちょっとした豆知識をまとめてご紹介する。

Read Article

実写版『ちびまる子ちゃん』の子役が成長した姿まとめ!コラボカフェなどの関連情報も

実写版『ちびまる子ちゃん』の子役が成長した姿まとめ!コラボカフェなどの関連情報も

さくらももこの漫画が原作のアニメ『ちびまる子ちゃん』は長寿番組のひとつだが、何度か実写ドラマ化されている。主人公が小学生なので、出演者も子役が中心になる。伊藤綺夏、森迫永依、信太真妃、美山加恋などは芸能活動を続け、美しく成長している。ここではちびまる子ちゃんに出演した子役の成長した姿をまとめた。

Read Article

【ちびまる子ちゃん】さくらももこのスマホ用壁紙画像・待ち受け画面まとめ(アニメ版)

【ちびまる子ちゃん】さくらももこのスマホ用壁紙画像・待ち受け画面まとめ(アニメ版)

主人公さくらももこの日常を描いた『ちびまる子ちゃん』。コメディ、ギャグ要素の強い本作ですが、時にはホロリと涙が出るような良い話もあります。この記事では、そんな『ちびまる子ちゃん』からスマホ用の壁紙画像、待ち受け画面を集めました。もちろん、お馴染みの仲間たちもたくさん出てきますよ!

Read Article

ちびまる子ちゃんで唯一封印されたエピソードがガチでヤバイ!

ちびまる子ちゃんで唯一封印されたエピソードがガチでヤバイ!

『ちびまる子ちゃん』といえばほのぼのとした作風で有名だが、あまりにもサイケデリックだとしてコミックスには収録されなかったエピソードがあるようだ。それが「まる子、夢について考える。」という話。つわりが酷い時に作者さくらももこが書いた話らしく、非常にぶっ飛んだ内容となっている。

Read Article

【ちびまる子ちゃん】まる子と花輪君の恋を描いた「花まる漫画」が話題!

【ちびまる子ちゃん】まる子と花輪君の恋を描いた「花まる漫画」が話題!

『ちびまる子ちゃん』といえば、日本人なら誰もが知っている国民的アニメとして有名ですよね。作中に登場する主人公の「まる子」と同級生の花輪君について、Twitter上では2人の恋愛話がいろいろ描かれているようです。この記事では、そんな「花まる漫画」についてまとめました。2人の微笑ましいやりとりを読んでいると、ほっこりしますよ!

Read Article

『ちびまる子ちゃん』のでたらめな都市伝説をぶった斬る!噂について検証してみた

『ちびまる子ちゃん』のでたらめな都市伝説をぶった斬る!噂について検証してみた

国民的アニメ『ちびまる子ちゃん』の都市伝説が本当かどうか、調べてみました。父ヒロシは無職であるという噂や、クラスメイトのゆみこちゃんが急に登場しなくなった理由などを掲載。作品にまつわる様々な噂が本当かどうかを、漫画やさくらももこのエッセイの内容をもとに徹底的に検証していきます。

Read Article

【千と千尋の神隠し】アニメ・漫画の怖い都市伝説まとめ!知らない方がいいトラウマ級の噂を紹介【ちびまる子ちゃん】

【千と千尋の神隠し】アニメ・漫画の怖い都市伝説まとめ!知らない方がいいトラウマ級の噂を紹介【ちびまる子ちゃん】

人気アニメや漫画の怖い都市伝説をまとめました。『千と千尋の神隠し』の舞台となる油屋は風俗店だったという設定をはじめ、『ちびまる子ちゃん』の登場人物・キャラクターに隠された悲しい秘密などを掲載。衝撃の噂の数々を紹介していきます。

Read Article

ご長寿アニメ!ちびまる子ちゃんに出演している声優の画像まとめ

ご長寿アニメ!ちびまる子ちゃんに出演している声優の画像まとめ

アニメや映画に声を当て、キャラクターに命を吹き込んでいく声優たち。彼らはなかなか表舞台に立つことが無いため、「有名な声優さんだけど顔は知らない」という人も多いのではないだろうか。そこで本記事ではご長寿アニメである『ちびまる子ちゃん』に出演している声優たちの画像を、まとめて紹介する。

Read Article

オーブン不要!ちびまる子ちゃんのクリスマスケーキレシピを紹介

オーブン不要!ちびまる子ちゃんのクリスマスケーキレシピを紹介

テレビアニメ「ちびまる子ちゃん」に登場した、オーブン不要のクリスマスケーキの作り方をまとめました。簡単にできて、クリスマスの雰囲気も演出できるビスケットを使ったブッシュ・ド・ノエルのレシピ集や、食パンを使ったケーキ、それぞれのレシピのアレンジもあわせて紹介していきます。

Read Article

目次 - Contents