吉崎観音

吉崎観音

吉崎観音(よしざきみね1971年12月2日)は生まれ、鹿児島県・熊本県・長崎県出身の男性漫画家。旧名義は吉崎大二郎大直。代表作に『ケロロ軍曹』や『けものフレンズ』などがある。
吉崎は『ドラえもん』を読み、漫画家を志すようになった。1989年に第24回小学館新人コミック大賞で佳作を受賞。漫画家としてデビュー。初期の頃はゲーム雑誌『ゲーメスト』で版権キャラクターをモチーフにした漫画を執筆することが多かった。その後、『月刊少年エース』で『ケロロ軍曹』の連載を開始。この漫画がたちまち人気となり、第50回小学館漫画賞児童向け部門を受賞したほか、テレビアニメ化もされた。2014年には吉崎がキャラクターデザイン、総監督を務めるプロジェクト『けものフレンズ』が発足した。

吉崎観音の関連記事

けものフレンズ(けもフレ)のネタバレ解説・考察まとめ

けものフレンズ(けもフレ)のネタバレ解説・考察まとめ

この作品はテレビ東京で2017年の1月から3月まで放映された。キャラクターは3Dで造られているのが特徴。けものフレンズは女の子に擬人化した世界中の動物が集まるジャパリパークを舞台としている。ジャパリパークに迷いこんだかばんちゃんがサーバルちゃんと出会い、冒険する物語となっている。キャラクターデザインを担当したのは「ケロロ軍曹」で有名な吉崎観音さんである。

Read Article

ケロロ軍曹(漫画・アニメ)のネタバレ解説・考察まとめ

ケロロ軍曹(漫画・アニメ)のネタバレ解説・考察まとめ

ケロロ軍曹とは、吉崎観音の日本の漫画。略称「ケロロ」。月刊少年エースで連載中。平成16年度小学館漫画賞受賞。作品の始まりはカエルのモチーフとしたケロン人、ケロロ軍曹が日向家に居候することから始まる。ケロロ軍曹と地球人との関わりから生じる、日常と非日常のギャップが面白く展開されている。毎回1話ごとの完結で、ケロロ軍曹とその仲間たちが、地球侵略をはかるが、日向家の夏実により失敗に終わったり、自滅したりというオチになる。

Read Article

【広島での不人気】ケロロ軍曹にまつわる都市伝説&豆知識&裏設定をまとめてみた!【☆マークの秘密】

【広島での不人気】ケロロ軍曹にまつわる都市伝説&豆知識&裏設定をまとめてみた!【☆マークの秘密】

地球侵略を目論む宇宙人の自堕落な日常と、彼が巻き起こす珍騒動を描いた『ケロロ軍曹』にまつわる都市伝説&豆知識&裏設定をまとめて紹介する。本作にはマニアックなネタが多く、その全てを知ろうと思うとかなりの労力が必要になる。ここでその一端に触れて、『ケロロ軍曹』のディープな世界を知ってほしい。

Read Article