デキる猫は今日も憂鬱

デキる猫は今日も憂鬱

『デキる猫は今日も憂鬱』とは、山田ヒツジによる漫画作品である。『水曜日のシリウス』及び『月刊少年シリウス』にて、連載されている。2020年の「全国書店員が選んだおすすめコミック」では11位、「次にくるマンガ大賞2020」Webマンガ部門18位を受賞した。2024年2月時点で電子版を含むシリーズ累計部数は160万部を突破した。物語の主人公は、片付けられない系女子のOL、福澤幸来(ふくざわさく)である。彼女とぶっきらぼうな性格の「デキる猫」の諭吉との日常を描くストーリーである。この猫は、クマほどの大きさで、周囲からは巨大な猫の着ぐるみを着ていると思い込まれている。
テレビアニメは毎日放送・TBS系列『アニメイズム』枠で2023年7月から9月まで放映された。オープニングは、someiによる『憂う門には福来たる』、エンディングテーマは、asmiによる『破壊前夜のこと』である。主人公福澤幸来の声優は石川由依が務め、諭吉の声優は安元洋貴が務めた。

kacccrのレビュー・評価・感想

レビューを書く
デキる猫は今日も憂鬱
10

かわいい猫が掃除・洗濯・料理・買い物、生活の全てを完璧なスキルでサポートしてくれたら?そんな願いをかなえてくれる普通ではない猫が登場。

酔っぱらって一人暮らしのアパートに帰宅途中、公園で寒さに震える捨て猫を見た幸来はそのまま猫を拾って帰った。幸来は普通のOLだが女子力ゼロ。典型的なずぼら女子であり究極の汚部屋に暮らしている。そんな部屋に拾ってきた猫を連れて帰ると「待っててね」と酔っぱらっているのに猫用のミルクなどを買って帰ってきた。諭吉はそんな幸来の愛情に包まれてスクスクと大きくなったのだ。ただ...諭吉は幸来と暮らしていく中で、掃除も洗濯も料理も、自分でやらなくては共倒れになると悟り、どんどん大きくなり、料理も洗濯も掃除も「ご近所づきあいから買い物」までもこなすスーパーキャットになったのだ。
ごみの日には大家さんにご挨拶しつつごみを出しカラスに凄みをきかせ、部屋を隅々まで掃除し、幸来の為に買い物に行き、夕飯を作り帰りを待っているのだ。諭吉がきてからというもの幸来は、抜群にセンスのいい美味しいお弁当を作ってもらい、アイロンがしっかりかかったスーツを着用し、隙なく仕事もでき女子力の高いOLと認識されている。そんなとき、会社で恒例の社員旅行に行くことになった。深酒をしても諭吉のサポートがあったから二日酔いもなく出社していたが、諭吉無しで社員旅行の飲み会を無事に乗り越えることができるのか。諭吉と暮らし始めてから初めての「外泊」はお互いがどんなに大切な存在なのか、知る機会となる。

残業で遅くなっても酔っぱらって帰っても、ご飯を作って待ってくれている諭吉と幸来の、温かくて面白くてうらやましすぎる日常を描いた漫画。