デキる猫は今日も憂鬱

デキる猫は今日も憂鬱

『デキる猫は今日も憂鬱』とは、山田ヒツジによる漫画作品である。『水曜日のシリウス』及び『月刊少年シリウス』にて、連載されている。2020年の「全国書店員が選んだおすすめコミック」では11位、「次にくるマンガ大賞2020」Webマンガ部門18位を受賞した。2024年2月時点で電子版を含むシリーズ累計部数は160万部を突破した。物語の主人公は、片付けられない系女子のOL、福澤幸来(ふくざわさく)である。彼女とぶっきらぼうな性格の「デキる猫」の諭吉との日常を描くストーリーである。この猫は、クマほどの大きさで、周囲からは巨大な猫の着ぐるみを着ていると思い込まれている。
テレビアニメは毎日放送・TBS系列『アニメイズム』枠で2023年7月から9月まで放映された。オープニングは、someiによる『憂う門には福来たる』、エンディングテーマは、asmiによる『破壊前夜のこと』である。主人公福澤幸来の声優は石川由依が務め、諭吉の声優は安元洋貴が務めた。

yasuyuki5のレビュー・評価・感想

レビューを書く
デキる猫は今日も憂鬱
10

空前絶後のスパダリ猫、登場!

「もし自分の飼っている猫が大きくなって、家事万能のデキる子になったら……」。猫を飼っている人なら、誰しも1度はそんな空想をしたことは無いだろうか。
これは、仕事以外はダメダメなOL、福沢幸来(ふくざわ さく)と、そんな彼女の飼い猫、デキる猫こと諭吉(ゆきち)の、何気ない日常を描いた物語だ。
ある年の雪の日、まだ名も無き仔猫だった諭吉は、公園で幸来に拾われる。
「行くとこないならうちに来る?」と、声を掛けられ、連れてこられた幸来の家は、紛れもないゴミ屋敷だったのだ!拾っては貰ったものの、まさかの環境に愕然とする諭吉。しかし、仕事でボロボロな我が身を省みず自分を世話する幸来の姿に、徐々に心を開いてゆく。一宿一飯の恩義を返すため、そして、明日の猫缶の為に、諭吉は幸来の家に住み込み、次第に料理や掃除、ご近所との付き合い等をカンペキにこなす「デキる猫」へと成長してゆくのであった。
アニメ化もされて話題になった今作品。猫が好きな人や飼っている人は勿論、ありきたりで忙しない生活に疲れ、ほっと癒やされたい人にもオススメだ。
四コマ形式で話が展開・完結していくので、いつでもサクッと読むことが可能だ。