EA SPORTS FC 24(ゲーム)のネタバレ解説・考察まとめ

『EA SPORTS FC 24』とはエレクトロニック・アーツより2023年に世界同時発売されたサッカーゲーム。『FIFA23』をもって30年に及んだEAスポーツとFIFAの提携解消後、『FIFA』から名義を変更した初の後継作品。19,000以上の選手、700以上のチーム、100以上のスタジアム、30以上のリーグに加え、サッカー最高峰の大会のライセンスも多数取得する唯一のサッカーゲームであり、eスポーツの競技でも使用されるなど、世界的な知名度と人気を誇る。

『EA SPORTS FC 24』の概要

『EA SPORTS FC 24』とはアメリカ合衆国カリフォルニア州レッドウッドシティに本社を置くゲーム会社・エレクトロニックアーツより2023年に世界同時発売されたサッカーゲーム。EAバンクーバーとEAルーマニアが開発を担当。パッケージにはイングランドのプロサッカー1部リーグ(通称プレミアリーグ)に加盟しているマンチェスター・シティFC所属のストライカー、アーリング・ハーランド選手が採用されている。

かつてEA SPORTSが開発を担当、国際サッカー連盟(FIFA)公認でエレクトロニック・アーツから発売されていた『FIFA』シリーズが、『FIFA23』をもって30年に及ぶパートナーシップを終了し、その後継作として新たに誕生した『EA SPORTS FC』シリーズ初の作品である。「値上げしたライセンス料を支払わなければEA SPORTSが『FIFA』の名称を使うことは許さない」とするFIFA側の発表に対し、エレクトロニック・アーツ側も2015年に発覚した汚職スキャンダルや、グローバル展開の妨げになっているFIFAとの関係を継続させるべきか疑問視していたという背景もあり、結果この度の決別となった。『FIFA』シリーズの強みであったクラブや各国リーグ、特定の選手、スタジアム、国際大会などの膨大な公式ライセンスに関しては、FIFAの管轄外であるため『EA SPORTS FC』へ名称を変更しても失われることは無い。

また本作では新たな3つの技術を導入し、ゲームプレイの面でさらなる進化を遂げている。1つ目が最新のモーションキャプチャシステム「HyperMotionV」。180を超えるトップレベルの試合から集めた膨大なデータを基に、機械学習アルゴリズムにリアルなサッカーの動きの再現方法を覚えさせ、現実世界のサッカーのリズムと流動性をゲームの世界に落とし込む。ただし「HyperMotionV」はPlayStation 5、Xbox Series X|S、PC版のみで採用されているので注意が必要だ。2つ目が英国のスポーツ分析会社「Opta」の協力によって選手を立体的に分析し、総合レートを超えた個々の選手らしさを発揮させる「プレイスタイル」で、個性的な能力を持つ選手たちのリアルな動きを体感できるようになった。そして3つ目が前作からさらに強化されたゲームエンジン「Frostbite Engine」だ。筋肉の大きさなど細部までリアルに作り込んだ選手のモデリングから、シュートを打つ体のしなり、ディフェンダーを抜いたときのユニフォームのはためきなど、サッカーのあらゆる瞬間を細部まで表現し圧倒的な没入感を生み出す。

ゲームモードも豊富に用意されている。『FIFA』シリーズから続く最も有名なモードの一つである「ULTIMATE TEAM」。選手育成やクラブ運営が行える「キャリアモード」。テレビのゲーム番組などでも使用される11人をそれぞれが操作し試合を行う「クラブ」モードに、ストリートサッカーが楽しめる「VOLTA」まで多種多様である。

本作を使用した公式大会も実施されており、eスポーツ界隈でも使用される国際的なタイトルとなっている。

『EA SPORTS FC 24』のあらすじ・ストーリー

『EA SPORTS FC 24』に明確なストーリーが存在するモードはない。「キャリアモード」で自分の好きなクラブチームを運営しタイトル獲得を目指すことや、「Ultimate Team」で自分だけのドリームチームを作り、世界中の猛者たちとオンライン対戦で切磋琢磨していくことが目的となる。

『EA SPORTS FC 24』のゲームシステム

ゲームプレイ

HyperMotionV

本作のPlayStation 5、Xbox Series X|S、PC版のみで活用されている最新のモーションキャプチャシステム。男子と女子の180名を超えるプロの試合から集めた膨大なデータを使用して実際の試合をキャプチャリングし、ゲーム内の選手の動きに影響を与える。これにより、チーム全員のリアルな動きと1,200の特徴的な走り方を再現できるようになり、トップ選手たちの個性ある動きを体験できるようになった。

本作では選手の加速タイプが大幅に拡張されたことで、選手個々の動きをより正確に表現することが出来るようになった。従来の加速タイプは下記の3通りである。

・「控えめ」:一般的なタイプ。バランスを重視し加速時の操作性が高い
・「爆発的」:短距離で敏捷性を活かすタイプ。一瞬でトップスピードへ到達できるが、その後はスピードが落ちていく
・「長い」:身長が高くフィジカルの強い選手のタイプ。走り始めはゆっくりだが、距離が長くなると徐々にスピードに乗る

「爆発的」と「長い」を細分化し、「やや爆発的」「かなり爆発的」「やや長い」「かなり長い」が追加されることとなった。この計7種類の加速タイプをそれぞれ選手ごとに割り当てている。これによって選手が加速する際にアイデンティティが生まれ、選手の個性をより精密に表現することに成功した。

プレイスタイル・プレイスタイル+

出典: unwire.hk

『EA SPORTS FC 24』の新要素であるプレイスタイルは選手たちを立体的に分析し、英国のスポーツ分析会社「Opta」やその他の情報から得た現実世界の選手のデータを固有の能力として落とし込み、各選手のリアリズムや個性を高めることで選手たちをよりリアルに再現する。各プレイスタイルには「プレイスタイル」と「プレイスタイル+」2つの種類がある。「プレイスタイル」は固有の能力であり、選手の個性をより引き出し、ピッチ上で際立たせてくれる。「プレイスタイル+」はワールドクラスと呼ばれる一部のトップ選手だけが持つ固有の能力であり、その選手のスタイルをさらに突出したものにする。

「プレイスタイル」「プレイスタイル+」の具体例は次の通りだ。下記を含め全34種類存在する。
・プレイスタイル:ループシュート→ループシュートをより速く、より高い精度で打つ
・プレイスタイル+:ループシュート→ループシュートをさらに素早く、並外れた精度で打つ
・プレイスタイル:パワーシュート→パワーシュートをより速く打ち、スピードが上がる
・プレイスタイル+:パワーシュート→パワーシュートをさらに速く打ち、スピードが大幅に上がる

Frostbite Engine

出典: unwire.hk

『EA SPORTS FC 24』では「Frostbite Engine」というゲームエンジンが採用されている。前作の『FIFA23』でも使用されたゲームエンジンであるが、本作では機能強化を導入してアップグレードされている。具体的にアップデートされた内容は下記2点だ。

・「SAPIEN」:選手の筋肉の大きさや隆起の仕方など身体の特徴を細かく再現するキャラクターテクノロジー。ミリ単位まで正確にアスリート達の身体を鮮明に描きだす。

・ 「GPU クロス テクノロジー」:選手の着用するユニフォームが選手の動きにリアルに反応し、動作をシミュレートできる。これにより、ドリブルでディフェンダーを抜く際の身のこなし、ボールを奪取するためのスライディング、またゴールを決めた際のセレブレーションなど実際のサッカーの試合で行なわれているかのように、ユニフォームの伸縮とはためきによってサッカーという競技の激しさを感じさせる。

ゲームモード

出典: footballhub.jp

FCライブ

出典: footballhub.jp

開発元のエレクトロニックアーツから最新の情報が配信される。最新のアップデート情報などはここでチェックできる。

キックオフ

出典: footballhub.jp

対コンピューターやオフラインで同じ空間にいる人と好きなチームを選択し対戦ができるモード。手軽に対戦がしたい時に使用する。
クラシックマッチでは通常の対戦を行うことが出来るほか、3on3のフットサルが楽しめる「Volta Football」や変わったルールで試合が楽しめる「特殊ルール」のモードもある。「UEFA CHAMPIONS LEAGUE」や「UEFA EUROPE LEAGUE」などの現実の国際大会を舞台に対戦することも可能。また「ライブフォーム」の設定をONにすると現実の試合での成績が選手たちの能力に反映する。

Ultimate Team

kenta2930
kenta2930
@go-114089112818478237353

目次 - Contents